MainPage 〜きまぐれ ぷろぐらま語録〜
 

2024年4月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25
26
27
28 29 30        

最近の記事
Blog移転

エアポート2010を見た

花椒油

Steve Jobs,1955-2011

鉄球に無数のとげが付いた武器

M55→M42(T)が欲しい

健康診断done

回転寿司のルール

相模湖リゾート・プレジャー・フ ..

過去ログ 【表示/最小化】
2011年10月
2011年 9月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 4月
2011年 3月
2011年 2月
2011年 1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年 9月
2010年 8月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 5月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年 9月
2009年 8月
2009年 7月
2009年 6月
2009年 5月
2009年 4月
2009年 3月
2009年 2月
2009年 1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年 9月
2008年 6月
2008年 5月
2008年 4月
2008年 3月
2008年 2月
2008年 1月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年 9月
2007年 8月
2007年 7月
2007年 6月
2007年 5月
2007年 4月
2007年 3月
2007年 2月
2007年 1月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年 9月
2006年 8月
2006年 7月
2006年 6月
2006年 5月

広告欄

 

Blogを移転させました。
新Blogは次のURLです。
https://kerokero.org/wp/




VistaのシステムHDDの交換〜第5回〜(連続5回)
長い道のりもあとわずか。

後はコピー元のドライブのRAIDを解いて、
新しい250GBのドライブを加えて、
RAID10を構築して、
フォーマットして、
念のために外しておいたドライブを繋げて、
320GBのは外付けのケースに入れて、
ICH8Rのポートがいっぱいだから、JMicronのeSATAポートに繋いで、
BIOSでJMicronRAIDチップを有効にして、
Windowsが起動したら、JMicronRAIDのドライバを入れて、
終わりだ!

・・・微妙に、長いなぁ・・・

んで、試行錯誤して完成した結果がこちら!

■HDD1(改)(C:/D:)
I/F:ICH8R(NoneRAID)
ドライブ:BUFFALO HD-QS1.0TSU2/R5
実容量:1TB
論理容量:750GB

■HDD2(E:)
I/F:ICH8R(NoneRAID)
ドライブ:BUFFALO HD-Q1.0TSU2/R5
実容量:1TB
論理容量:750GB

■HDD3(F:)
I/F:JMicron JMB363 (NoneRAID)
ドライブ:Barracuda 7200.10(320GB/Cash:16MB/SATA)
実容量:320GB
論理容量:320GB

■HDD4(G:)
I/F:ICH8R(RAID10)
ドライブ:Barracuda 7200.10(250GB/Cash:16MB/SATA)×4台
実容量:1TB
論理容量:500GB

・・・もう、あれだね、自分で言うのも何だけど(以下略
しかも、微妙に、TeraStationの最新機種を買っているし。
搭載容量(実容量)が3320GB。実際に使える容量(論理容量)が2320GBですよ。
しかも、一時的に録画データを置くドライブが、
なぜか、システムドライブよりも信頼性の高いRAID10ですよ。
意味分からないですね。我ながら。

さらに、TeraStationの中身は250GBのHDDが4台入っているから、
都合、メインマシンには、
250GBのHDDが12台+320GBのHDDが1台
繋がっているって事だ!意味不明だね。

現在のマシンのダイアグラムはだいたいこんな感じ:

2007091901

というわけで、お待ちかね、RAID10なHDD4のベンチマーク結果だ、コンチキショウ!

HDD4 14741
Read : 148.16 MB/s ( 4963)
Write : 134.89 MB/s ( 4697)
RandomRead512K : 46.83 MB/s ( 1873)
RandomWrite512K : 58.34 MB/s ( 2333)
RandomRead 64K : 8.57 MB/s ( 342)
RandomWrite 64K : 13.34 MB/s ( 533)

※他の構成は以前の記事を参照のこと。
※HDD1(改)の速度はHDD2とあまり変わらない。
※というか、若干違うけど、誤差の範囲かもしれないので、割愛。

と、まぁ、速くなったなぁ・・・・という感じです。

ちなみに、前回の最後に書いた
「NiSiに思わぬ試練がっ!」
ですが・・・

それは、しばらく使っていたときのこと。

あれ〜?画面下に、なんかポップアップが出てきたぞ?
「ライセンスが無効になりました」
あぁ、そうですか、そうですよね。
システムドライブが変更されたんだから、そりゃ出ますよね。
ましてや、システムドライブの容量も変更されたんだしね。

・・・自動応答のライセンス認証手続きをする・・・
電話「このライセンスはすでに別のコンピューターで登録されています。」
・・・有人のライセンス認証に切り替えるように選択・・・
電話「担当者におつなぎします(自動応答の声)・・・
   ・・・はい、マイクロソフトライセンス認証窓口担当○○です。」
おいら「お世話になってます。NiSiと申します。
    先日もお電話して、何度も恐縮なのですが、
    再度ライセンス認証をお願いします・・・」
【おわり】
00:00, Wednesday, Sep 19, 2007 ¦ 固定リンク ¦ 携帯


■コメント

■コメントを書く

※コメントの受け付けは終了しました

△ページのトップへ
 

最新のつぶやき

サイト内検索
カスタム検索

旅行関係の記事等
九州・広島旅行記 2009(かみちゅ!)
大阪出張(KANON)
大阪出張(ハルヒ)
三宅島旅行記'05
三宅島旅行記'08
三宅島旅行記'10
伊豆半島小旅行

最近のコメント

最近のトラックバック

IPv4枯渇時計

携帯で読む
   URLを携帯に送る





[Valid RSS]

Powered by CGI RESCUE