4.切り出し2〜仮組み

2006/03/12

2月12日の更新以降、あまり更新してなかった模型の作製ですが、忘れてたわけじゃありません。ちょっと、体をこわして、26日頃に一度は復活したのですが、さらに、別の原因で、かなり体調を崩していて、安静&点滴の毎日を過ごしていただけです。

ま、それはさておき、そんなこんなで、大きな更新は3週間ぶりですね。みなさん、こんばんわ。

前述のように、三食昼寝付きの生活を離散的に数日+1週間したおかげで、病気の前よりも元気になり、朝から船造りに励みました。

「船尾パーツをなんであんな図面にしたんだろう?」
とか、
「前回の更新で、船首の横板を増やしていたけど、実際に切り出してみると全体のつじつまが合わなくなる」
とか、色々問題を見つけつつ、その都度修正して、切り出した結果・・・・



なんとか切り出しが無事終了

  目標 失敗 完成
上甲板 1 0 0
船底 1 2 1(完成)
船尾A 1 2 1(完成)
船尾B 2 0 2(完成)
船尾C 1 1 ※船尾Aに統合
船首 1 1 1(完成)
船体1 1 0 1(完成)
船体2 1 0 1(完成)
船体3 1 2 1(完成)
船体4 1 0 1(完成)
船体5〜9 5 1 5(完成)
船体10 1 0 1(完成)
船体11 1 0 1(完成)
船体12 1 0 1(完成)
船体13 1 0 1(完成)
船体14 1 0 1(完成)
船体15 1 0 1(完成)

表にするとこんな感じ。
上甲板は、艤装の時に再度考える方向にして、今は切り出さない事にしました。

んで、切り出しも終わったので、早速組み立て

・・・をする前に、接着剤を使わずに、仮組み〜

船尾部分は、手で持ってないと安定しないので、船尾以外の部分をとりあえず撮影。



お・・・



おぉ〜可憐だ・・・・
※一番船首の横板が斜めに付いているように見えるのは目の錯覚です。

これに接着剤を塗して歩いて、ひっつけていけばいいわけだな・・・

あと、船台も用意して、ひっくりがえして、固定もしないと・・・

と言ったところで、今週はここまで。

ちなみに、現時点までの購入物資はこんな案配

▼最初から持っていた
ジグソー 工具
ドリル 工具
粉塵&ガスマスク 消耗品
筆記用具 消耗品
▼2006/2/12頃購入
9mmMDF材 材料
5.5mmシナベニア 材料
接着剤 材料
ヤスリ(広範囲用・荒目) 工具
かんな 工具
電動糸鋸 工具
糸鋸 工具
クランプ×5 工具
曲尺 工具
万力 工具
電動糸鋸の刃(細目) 消耗品
カーボン紙 消耗品
▼2006/2/26頃購入
2mmシナベニア 材料
10mm集成材 材料
▼2006/3/12頃購入
6mm檜角材 材料
2mm×2mm模型用檜材×1袋(10本?) 材料
2mm×5mm模型用檜材×1袋(7本?) 材料
2mm×10mm模型用檜材×1袋(5本?) 材料
ヤスリセット(細加工用・細目) 工具
ドリル用回転ヤスリ 工具
折り畳みコンテナ
(廃材を入れる箱)
工具
魚飼育用エアーポンプ
(電動糸鋸を使っているときに木くずを飛ばす)
工具
クランプ×4 工具

Prev / Model Top / Next