Canon iVIS HF R31を買ってから、色々と試したり、
調べてみたりしているのだけれど、一つ気がついてしまった・・・

この機種にはバッテリーが3種類あることに
・バッテリーパックBP-709(付属品)
・バッテリーパックBP-718(3.6V 1840mAh)
・バッテリーパックBP-727(3.6V 2760mAh)

後ろ2つの、定格容量と型番の関係から、恐らく、付属品のバッテリーは3.6V 920mAhと思われ。

つまり、バッテリーの容量をあえて抑えて、コスト削減をしているわけだ。

この機種以外は、どうやら、BP-718が付属品で、
自分が、この機種とどちらにしようか悩んでいた、パナソニックの
HC-V300MHC-V100MもBP-718相当の容量のバッテリーが付属していて、
自分の買った機種だけ、異様に容量が少ない。

もっと調べておけば良かった・・・

もっとも、ビデオ撮影する用途は、
自宅前で星の撮影をする場合とか、コンセントが手元にある状態が多く、
コンセントが手元に無い状態でも、姪の運動会などの、余り持ち運びしない用途。

だったら、赤道儀用に買ってあるポータブル電源SG-1000
(車のシガーライターの電源を屋外で使える。12V – 7.0Ah。)に
インバーター(車のシガーライターから100Vを取り出す装置)付けて運用しても良いかな?
と思い始めた。

でも、もう少しカタログをしっかり読んでおくんだったと、ちょっと後悔。