ひょんな事で先日、Kinectセンサーを手に入れた。
そのままPCに繋いで色々試してみているのは横に置いておき、
せっかくなのでXBOX360も年末の限定の廉価販売で入手。

そして、年始に2人で遊ぶ機会があったので、
一通り、Kinectアドベンチャー!で遊んだ感想をば。

発売から2年も経過しているのに今更なのは、気にしない。

まず、Kinectというのは、
普通の動画撮影用のカメラと、赤外線センサーで、
Kinectの前の、どの場所にどのようなポーズで人物が居るか?
を入力するXbox360の周辺機器。

その他にも
・音声認識
・声を発した方向を特定する為の特殊マイク内蔵
・顔認識で誰が立っているかの認識
等の機能を持った、コントローラー不要の多機能入力デバイス。

端的に説明すると、コントローラー無しでゲームがプレイできるデバイスだ。

で、まずは、一言感想としては、
「十分な広さがあるならば、かなりの運動になった上で面白い」
だ。

コントローラーではなく、全身運動なので、
子供でも直感で分かりやすいというのも高ポイントです。

また、動きは、リアルタイムで認識されるので、
あたかも自分がゲームの中に入った気分になれます。

特にKinectアドベンチャー!は、
Kinect同梱だけあって、シンプルながら、
みんなで、わいわいやるのには最適です。

なので、Kinectのおもしろさはいろんなサイトでも
紹介されているのでこれ以上は止めにして、
気がついた問題点などをつらつらと。

Kinectを使うには部屋の広さが必要

誰もが挙げるこの問題。
Kinectをプレイするには、結構場所の制約があります。
詳しくはこちら:http://www.xbox.com/ja-JP/kinect/kinect_buy_started

独りでプレイするならば多少家具があっても、6畳ならば何とか遊べます。

ですが2人でプレイするには、家具の無い6畳が必要です。
公式の数字を信じるならば8畳の部屋が必要です。

ちなみに、公式ではセンサーから1.8mとか、2.5mとか書いてありますが、
すぐ背後に壁があると、認識失敗するため、
背後にもそれなりにスペースが必要です。

公式では「手を振り回せる」と書いてありますが、
仮に身長180cmの人が両手を広げて回転するとなると回転半径は90cmとなりますので、
1.8+0.9=2.7mとか、2.5+0.9=3.4mという距離が推奨環境と考えるのが良いかと。

ちなみに、今日は、6畳間の短辺にテレビを置いて遊んだのですが、
ギリギリ2人で遊べました。
しかし、短辺のプレイヤーの背後にタンスが設置してあり、
タンスが背後になるとKinectの認識が消えてしまうというトラブルも多発しました。

Kinectの設置位置は上の方が良いらしい

普通の家庭でテレビの上にKinectを設置できる台がある家はそうそう無いので、設置位置に困るかと。
というか、下は60cm、上は180cmってプロジェクターだと厳しい・・・

Kinectはテレビ側に照明が必要

Kinectは顔認識をしてプレイヤーを認識しますが、
そのためには、顔が明るく無いといけません。

うっかり、背後に照明が来るような配置にすると正しく認識されません。

Kinectはプロジェクターでは遊びづらい

前項の光の問題もありますが、前面プロジェクターですと、後ろから光が当たります。

すると、頭で光が遮られるんですよね・・・
Kinectに限らず、PS3のMoveなども同じ問題を抱えていますが、
こっちの方が動きが激しく、稼働エリアも指定されているので、ちょっと厳しいです。

以上が気がついた問題点。

ただ、部屋さえ十分な広さを確保できれば、楽しいことは間違いありません。