英雄伝説〜ガガーブ3部作〜感想
ガガーブ3部作のススメ
日本ファルコムといえば、泣く子も黙る、老舗のゲームメーカーです。イースシリーズ、ドラゴンスレーヤーシリーズ(或いは、英雄伝説シリーズ、ロマンシア、ソーサリアン)はゲームユーザーなら一度は聞いたことがあるのではないかと思います。 で、自分は、この日本ファルコムは昔から好きなメーカーだったくせに、イースI,II,IIIと、英雄伝説I、ソーサリアン、Zwai!!ぐらいしかプレイしたことが無かったんですよね。特に、英雄伝説は〜白き魔女〜とかのサブタイトルと広告のイメージイラストで、面倒そうなゲームだなって印象でプレイしていなかったのですが。 (個人的に、今のファルコムのイベント画像は好きじゃない。) で、最近(と言っても、ここ数ヶ月ですが)英雄伝説シリーズをプレイしてみようと、買ってプレイしてみました。 その前に、疑問だけど、英雄伝説Iってドラゴンスレーヤー6だよね?じゃあ、白き魔女や紅い雫とかってドラスレいくつ?と言うか、これらって、どこにもドラスレシリーズであることが書いていない様な・・・ とりあえず、IIIとIVがプレイし終わったので、この時点での、感想を書いてみたいと思います。 それにしても、シナリオがよくできている。あっちこっちに伏線があるんだけど、伏線がきちんと収まるべきところに収まるのは気持ちがいいものですね。(これを書いていて、気が付いたけど、そういえば、広告とかで「詩うRPG」ってあったけど、そういうことか。) RPGって、ある一定のミッションをこなすには、事前に、レベル上げを頑張らないといけない殺伐としたものが多いと自分は感じていました。が、このゲームは、シナリオどおりにプレイすれば、必要なだけの敵が出てくるのでシナリオをテンポ良く楽しむ事ができます。どういうことかというと、ある街から街へと移動したとします。移動先で中ボスが出てくるミッションがあったとすると、多くのRPGでは、頑張って雑魚と戦ってレベルを上げる必要がありますが、このゲームでは街から街への移動すると、必要なだけの敵が出てきて、街に行き着くと、ミッションをこなすのに十分なレベルがあります。きっと、こういうことを考えて、敵とのランダムな遭遇が無いゲームにしたのでしょう。(余談ですが、ロードス島戦記みたいな、自由度の高いRPGもそれはそれで好きです。) ・・・ふと・・・これって、RPGと言うより、ADV? まぁいいや、戦闘といえば、タクティカルコンバット。そう、このゲームはタクティカルコンバット(=戦術的戦闘)なんですよね。要は、MAP上のどこにキャラクターを動かして、どういう風に戦闘する。タクティカルコンバットの利点は、敵が自分より強くても、戦略をきちんと考えれば、勝つことができることもそうですが、キャラと敵の間にキャラを入れて アヴィン「ここは俺に任せろ!」 アルチェム「ありがとう、怪我したらいつでも言ってね。」 みたいに、自分の中でサイドストーリーを楽しめるのが好き。 そういえば、色々調べたんだけど、PC98版の白き魔女の戦闘システムは酷かったらしいね。敵に遭遇する前に、あらかじめキャラの行動を決めておいて、後は完全自動で戦闘が進むって言う。自分がプレイしたのは、Win版で、リアルタイムタクティカルコンバット形式になっていたので、大好きだけど。 あ、キャラクターといえば、色んなキャラクターが出てきて、ワイワイガヤガヤ楽しいこと楽しいこと。しかも、それぞれの人に、それぞれの営みを感じさせるようによくできています。画像に関しては、個人的には、マニュアルとかのイメージイラストはあまり好きじゃないのですが、ゲーム中のSDキャラは本当に可愛い。 突然ですがここで、自分の最萌えキャラはを発表。まずは第3位から 第3位クリス さて、個々のシナリオに関しては〜白き魔女〜と〜紅い雫〜でもそうであったように、〜海の檻歌〜も密接に伏線が相互に絡んでいると思うので、〜海の檻歌〜をプレイしたら、追記しますです。(海の檻歌はかなり前2作のに対する要素があるらしいし。) |
海の檻歌まで終えて
2003/4/20追記海の檻歌はあんまり面白くなかった。 というか、白き魔女、紅い雫はリメイク版で、プレイした中では海の檻歌が一番古い作品なんだけど。それだけに、戦闘方法とかは荒削りの部分がある。特に前半は白き魔女、紅い雫の絡みも少なく、旅の目的もぼやけていて、あんまりサクサク進む気がしなかったのでね。 特に戦闘シーンのシステムの悪さが際立っていました。 例えば、敵のすばやさが早い上に攻撃する時に画面の端から端まで動かれると、攻撃しようと近づいても攻撃する前に反撃食らって逃げられる。そんな敵が最初から登場したり。 ジャンプして攻撃する敵が居るけど、ジャンプしてから降りてくるまで数秒かかる。その間、何にもすることが無いんだよね。 さらに、気絶した敵には攻撃できなかったり。気絶したところを一気に畳み掛けたいのに、全部の敵を気絶させたら、敵が気が付くまですることが無い。 他にも、行く先々の町で、演奏をするのはいいけど、30秒以上も演奏を聞いていないといけないシーンが何度もあると、スキップしたくなるのに、スキップできない。 そのうちリメイクされて、リメイク版紅い雫なみの操作性・バランスになることを希望です。 |