5.骨組み接着1

2006/03/19

さて、快調に組み立てが始まっています。

使っている接着剤はセメダインの「超多用途接着剤スーパーX」とか言うヤツ。
普通の木工用ボンドだと水で溶け出してしまうので、ホームセンターの接着剤売り場を見渡して、耐水性が高いと謳っていたこれを使っています。

クランプと、曲尺を駆使してこんな状態にまでなりました。

おぉっ・・・なんからしくなってきた。

クランプの数が少ないから、少しずつしか進まないのが難点。
何カ所か接着して、4〜5時間待って別の場所を接着して・・・の繰り返しでちょっと面倒。
(使っている接着剤の接着時間は2時間で、完全接着が24時間なので。)

クランプの数を増やせば、作業効率も上がるだろうけど、
この後クランプをたくさん使う場面はそうそう無いと思うので、ぐっと我慢。
(板張りは洗濯ばさみを使う予定。)


でも、この時点で、色々問題が。

1,U字艇とはいっても、もう少し船底と船側の間のカーブを緩くすれば良かったなと。
ちょっとキツすぎたかも。

2,一番船尾のパーツ(写真一番右)の接着に失敗していること。
右舷が、船首方向に、左舷が船尾方向に歪んでしまったorz
それを教訓に、必ず曲尺で直角を測って接着をしていますはい。

3,まだ接着をしてない船尾付近の横板が予定より何故か高さが低いこと。
たぶん、恐らく、船尾部分の竜骨が何らかの原因でしたに垂れてしまっているのだろうと予測。

この辺の問題をどう解決しようかというのが今の悩みの種。
と言いつつ、恐らく、1,2は、後で少し多めにパテを盛ってなんとか成型するかと。
3は、下に歪んでいるならば、お湯でもかけて少し無理矢理上に持ち上げれば良いかなと。
そんな風に思ってます。さてどうなる事やら。

と言ったところで、今週はここまで。

ちなみに、現時点までの購入物資はこんな案配

▼最初から持っていた
ジグソー 工具
ドリル 工具
粉塵&ガスマスク 消耗品
筆記用具 消耗品
▼2006/2/12頃購入
9mmMDF材 材料
5.5mmシナベニア 材料
接着剤 材料
ヤスリ(広範囲用・荒目) 工具
かんな 工具
電動糸鋸 工具
糸鋸 工具
クランプ×5 工具
曲尺 工具
万力 工具
電動糸鋸の刃(細目) 消耗品
カーボン紙 消耗品
▼2006/2/26頃購入
2mmシナベニア 材料
10mm集成材 材料
▼2006/3/12頃購入
6mm檜角材 材料
2mm×2mm模型用檜材×1袋(10本?) 材料
2mm×5mm模型用檜材×1袋(7本?) 材料
2mm×10mm模型用檜材×1袋(5本?) 材料
ヤスリセット(細加工用・細目) 工具
ドリル用回転ヤスリ 工具
折り畳みコンテナ
(廃材を入れる箱)
工具
魚飼育用エアーポンプ
(電動糸鋸を使っているときに木くずを飛ばす)
工具
クランプ×4 工具
▼2006/3/19頃購入
クラフトノコ 工具
ワークベンチ 工具

Prev / Model Top / Next