模型の部屋


0.はじめに

ある日のこと、ふとしたきっかけで、H8マイコンを触る機会があった。のですが、色々触っている内に、これを使って何か面白いことが出来ないか?と考え始めました。

そこで、思い浮かんだのが、ラジコンです。

たとえば、戦車のラジコンを自作するなら、オーソドックスな2chのプロポを使って、左右のレバーを前後に動かすように配置して、左のレバーは左のキャタピラを右のレバーは右のキャタピラを、それぞれ操作するのが一般的な方法です。

しかし、間にマイコンを挟めば、普通のラジコンカーのように、左のレバーを前後、右のレバーを左右に動くようにして、右のレバーの傾きから、左右のキャタピラの速度を調整して、RCカーと同じ感覚で操作することが出来ます。

さらにっ、上下上下右左右左と5秒以内にやったら、砲撃なんていう、ゲームパッドのコマンド入力的なこともへっちゃらです(マテ

しかし、ラジコン戦車は過去に、市販の有線リモコンの戦車を改造して作ったことがありますし、何より、手元にM1エイブラムスの市販のラジコン戦車があります。

ラジコンヘリや、ラジコン飛行機は、加速度センサーとマイコンを組み合わせたら、楽しいことが出来そうですが操縦不能とかで、人の上に落ちたりしたら危険です。

等と考えていると、残ったのが船です。

船ならば、2chのプロポなら左の前後移動のレバーを中立、右の左右のレバーを動かせば、スラスターを動作させて接岸・・・なんてことも出来るし、主機関を2機搭載して、左右の出力のバランスをマイコンにとらせたり(普通はモーター1つをギヤーで2つにした方が楽。)。主機関が2個有るなら、片方を停止させて急速回頭なんて事も出来る。おまけに、VLSを複数搭載して、発射ボタン1つで順番に使用するなんて芸当も出来る。

そうだ、船を造ろう。
VLSの件はともかくとして、
なんか面白そうだぞ。


どうせ作るなら、その辺のキットじゃなくて、1から自分で作ってみよう。
(友達に聞いたら、フルスクラッチと言うらしい。)

そんな思考回路を繰り広げて、船を造ることにしました。

と言いつつも、木製の模型は初めてで、さらに、キットを使わないでの模型も初めてです。さて、どうなる事やら、乞うご期待。


ちなみに、現在の状況のおさらい:
必要そうなスキル 自分の能力
フルスクラッチ経験 なし
木製模型経験 なし
プラモデル経験 塗装済みのを説明書通りに組む程度なら
塗装経験 なし
ラジコン経験 適当なリモコン機をラジコンに改造する程度なら
プログラム経験 有り。本職ですから。
電子工作経験 有り。大学は電子工学科ですから。

Prev / Model Top / Next