MainPage 〜きまぐれ ぷろぐらま語録〜
 

2024年4月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19
20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

最近の記事
Blog移転

エアポート2010を見た

花椒油

Steve Jobs,1955-2011

鉄球に無数のとげが付いた武器

M55→M42(T)が欲しい

健康診断done

回転寿司のルール

相模湖リゾート・プレジャー・フ ..

過去ログ 【表示/最小化】
2011年10月
2011年 9月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 4月
2011年 3月
2011年 2月
2011年 1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年 9月
2010年 8月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 5月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年 9月
2009年 8月
2009年 7月
2009年 6月
2009年 5月
2009年 4月
2009年 3月
2009年 2月
2009年 1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年 9月
2008年 6月
2008年 5月
2008年 4月
2008年 3月
2008年 2月
2008年 1月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年 9月
2007年 8月
2007年 7月
2007年 6月
2007年 5月
2007年 4月
2007年 3月
2007年 2月
2007年 1月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年 9月
2006年 8月
2006年 7月
2006年 6月
2006年 5月

広告欄

 

Blogを移転させました。
新Blogは次のURLです。
https://kerokero.org/wp/




MMX
・MultiMedia eXtensionのこと。

IntelのMMXPentium以降のIA32プロセッサに搭載されているマルチメディア拡張命令のこと。SIMD技術(Single Instruction/Multiple Data:1つの命令で複数データを取り扱う)の一つ。

通常、CPUはレジスタと呼ばれる小さなメモリ上で演算などを行う。一般的なIA32なら32bitの整数レジスタと、80bitの浮動小数点レジスタをそれぞれ数個ずつ持っている。

しかし、0〜65535しか取り扱わない演算なら16bit、0〜255しか取り扱わないなら8bitもあれば事が足りる。

実際、ゲームなどでは、計算速度を上げるために、人間の目には分からない程度に計算の精度を落とすことはよく行われる。

また、画像の描画・動画の再生・音声の再生など、いわゆるマルチメディア系の演算は、大量のデータに対して同じ計算を行うことがほとんどである。

したらば、8bit演算で事足りる計算なら、80bitの浮動小数点レジスタのうち64bitを利用して、8つの計算を同時にしちゃえ!というのがMMX。


しかし、せっかくのMMX技術も、普通のコンパイラでは、どこをMMXにすれば効率が上がるか等は判断してくれることはない。つまり、プログラマはMMXを使うときには、明示的にアセンブラなどで書いて利用する必要がある。よほど新しいことをしなければ、何処かにライブラリがあるからそれを使うのも一つの手ではある。

もっとも、Intel謹製のコンパイラ等はある程度MMXコードを自動的に生成してくれたり、専用の書式でプログラマの書いたMMXのコードを最適化してくれたり、大変便利なコンパイラも存在したりするが、結構良い値段がするのも事実。
---
某フリーの開発環境のC開発プラグインに、Intelコンパイラが付いてくる様になるなんて、時代は変わった・・・orz
00:40, Thursday, Jun 15, 2006 ¦ 固定リンク ¦ 携帯


■コメント

■コメントを書く

※コメントの受け付けは終了しました

△ページのトップへ
 

最新のつぶやき

サイト内検索
カスタム検索

旅行関係の記事等
九州・広島旅行記 2009(かみちゅ!)
大阪出張(KANON)
大阪出張(ハルヒ)
三宅島旅行記'05
三宅島旅行記'08
三宅島旅行記'10
伊豆半島小旅行

最近のコメント

最近のトラックバック

IPv4枯渇時計

携帯で読む
   URLを携帯に送る





[Valid RSS]

Powered by CGI RESCUE