MainPage 〜きまぐれ ぷろぐらま語録〜
 

2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24
25
26 27 28 29 30

最近の記事
Blog移転

エアポート2010を見た

花椒油

Steve Jobs,1955-2011

鉄球に無数のとげが付いた武器

M55→M42(T)が欲しい

健康診断done

回転寿司のルール

相模湖リゾート・プレジャー・フ ..

過去ログ 【表示/最小化】
2011年10月
2011年 9月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 4月
2011年 3月
2011年 2月
2011年 1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年 9月
2010年 8月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 5月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年 9月
2009年 8月
2009年 7月
2009年 6月
2009年 5月
2009年 4月
2009年 3月
2009年 2月
2009年 1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年 9月
2008年 6月
2008年 5月
2008年 4月
2008年 3月
2008年 2月
2008年 1月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年 9月
2007年 8月
2007年 7月
2007年 6月
2007年 5月
2007年 4月
2007年 3月
2007年 2月
2007年 1月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年 9月
2006年 8月
2006年 7月
2006年 6月
2006年 5月

広告欄

 

Blogを移転させました。
新Blogは次のURLです。
https://kerokero.org/wp/




ド・モルガンの法則
・オーガスタス・ド・モルガンによって発案された法則。
・「AかつB」の逆は「Aではない、又は、Bでもない」と言うことを簡単に知るための法則。

ある条件が示されて、その条件の逆を調べるには、元の条件の内容を全て逆にすればよいと言う法則。ちょっとぶっちゃけすぎだが、そんな感じの法則。


例を挙げよう。

「学級の半数が欠席、又は、学年の半数の学級が閉鎖なら、学校を休める。」
の逆は、
「学級の半数が欠席ではないかつ、学年の半数の学級が閉鎖でないなら、学校は休めない。」
である。


この法則はかなり重要な法則で、複雑な条件式を考える際に、対偶を考えるのが楽なことが結構ある。そんな時に、かなり重宝する。

しかし、普通に学校で習う法則のくせに、覚えている人が少ない法則。(今の学校では教えるのかな?)

で、なんでこんな事を書いているかというと、よく巷で「学校の勉強は社会に出て役に立たない」と聞くが、そんなことはないと私は常日頃から思っている。これもその例で、プログラムについての説明をしてはいるけど、いろんなシーンで役に立つ法則の一つである。たとえば、難しい契約書を読む際に、理解しにくい条文は対偶を考えれば、案外簡単に理解できるものである。

とりあえず、覚えておいて損のない法則である。
00:49, Tuesday, Jul 04, 2006 ¦ 固定リンク ¦ 携帯


■コメント

■コメントを書く

※コメントの受け付けは終了しました

△ページのトップへ
 

最新のつぶやき

サイト内検索
カスタム検索

旅行関係の記事等
九州・広島旅行記 2009(かみちゅ!)
大阪出張(KANON)
大阪出張(ハルヒ)
三宅島旅行記'05
三宅島旅行記'08
三宅島旅行記'10
伊豆半島小旅行

最近のコメント

最近のトラックバック

IPv4枯渇時計

携帯で読む
   URLを携帯に送る





[Valid RSS]

Powered by CGI RESCUE