← |
2024年11月 |
→ |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
|
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
このBlogや個人的サービスが稼働している自宅サーバーが新しくなりました。 PicoITXで組むことは挫折してMiniITXで作成。 PicoITXはサーバー用途と言うより、ケースで遊ぶマザーだね。あれは。
というわけで、スペックですが M/B:EPIA LN10000EG CPU:VIA C7 1.0GHz Memory:1GB(DDR2-533) その他、基本性能はVIAの公式を参照。 ドライブ1:IO-DATA CF115-4G(コンパクトフラッシュ/4GB) ドライブ2:適当なHDD NIC:Intel Pro/1000 GT Desktop Adapter
基本的に、コンパクトフラッシュは、参照が主のデータ群に使用。 HDDはログのような、書き込みが主のデータ群に使用。
また、NICはオンボードのものでも良かったのですが、 やはり、Intel製の方が何となく信頼できるし、 オンボードだとGbitが対応してないので、別途、乗せています。
最大の特徴は、ハードウェアよりもソフトウェア側で、 色々勉強しながら構築して、頑張ったんだけど、 セキュリティーの都合で割愛。
特徴の一つとしては、Cactiの導入かな? Web経由でサーバーの稼働状況を確認できるツール。 標準では、HDDの容量やら、NICの通信量が計れるけど、 勉強もかねて、CPU温度やら、ケースFANの回転数、 その他、ローカルで動いているいくつかのサービスのログを記録するための、 プラグイン(?)をPHPで書いて、それも導入。
今まで、非対応だったSSLも、オレオレ証明書だけど導入。
いやぁ、本当に勉強になった。
それにしても・・・Wizdがメンテ止っているのはだれか、引き継いでくれないかなぁ・・・
|
00:00, Monday, Sep 03, 2007 ¦ 固定リンク
¦ 携帯
■コメント
新鯖リロードするたびに藪医者先生から中程度の侵入警告が出るんだけど なにかしてるのかしら? |
名前: minerba ¦ 04:09, Monday, Sep 03, 2007 ×
こっちは特に、変なことをしたつもりはないんだけどなぁ・・・ Webサーバーソフトも、標準インストールだし。(メジャーバージョンが上がったけど。) Blogのシステムは、旧サーバーから丸ごとコピーだし。 とりあえず、NIS2007/VB2007のどちらでも、ローカルからも、インターネット経由でも、 問題が起きてないし、何だろう?
思い当たる節と言えば、NIS2004とかの時代に、 JavaScriptで別ウインドウを開くコードがあったら、問答無用で警告が出るという話を聞いたことがある。 その辺じゃないかと思うけど、他の人はどうなんだろう?
という感じ? |
名前: NiSi@管理人 ¦ 22:37, Monday, Sep 03, 2007 ×
■コメントを書く
※コメントの受け付けは終了しました
|
|