← |
2024年11月 |
→ |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
|
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
先日、知人に、「PS3ってDLNAのクライアントになるんだ!」 という話題を振られた。 んで、そういえば、以前に書いてほっぽっていたPS3の記事がまさにそれだなぁ。 と思い出して、アップなのですよー
んで、PS3はDLNA規格に対応している。 DLNAとは、LAN上の動画などを共有する仕組みだ。
たとえば、WindowsMediaPlayerにもこのDLNAの機能があって、 有効にすれば、家庭内のAのパソコンに保存してある動画を、 Bのパソコンでもみれるようになるわけだ。
で、自分の場合は、低消費電力のパソコンに、 Linuxを入れて家庭内ファイルサーバーにしているので、 そこにDLNAを入れることにしたのが、10ヶ月ぐらい前の話。
で、イロイロ調べたけど、mediatombが良いらしいと言うことで、 インストールしたメモが以下の通り。 なお、たぶん、分かる人向け。 分からない人はとことん分からない内容が下には書き連ねてあります。
まずは、configure。 いろいろと、オプションを調べて適当に実行。
# cd /usr/local/src # wget http://downloads.sourceforge.net/mediatomb/mediatomb-0.11.0.tar.gz # tar xvzf mediatomb-0.11.0.tar.gz # cd mediatomb-0.11.0 # ./configure --enable-gpl --enable-libmp3lame --enable-libx264 --enable-libfaac --enable-libfaad --enable-pthreads --enable-libxvid --enable-shared --enable-taglib
そうすると、不足しているライブラリが指示されるから、適当にインストール。 いろいろ、yumには用意されていなかったり、 入れても認識してくれなかったり、なんだりで、 最終的にconfigureの結果がこうなったあたりで諦めた。
CONFIGURATION SUMMARY ----
sqlite3 : missing mysql : yes libjs : missing libmagic : yes inotify : yes libexif : yes expat : yes id3lib : disabled taglib : yes ffmpeg : missing external transcoding : yes libextractor : disabled
まぁ、トランスコード機能とかが使えなくても、 そもそも自分のサーバーでは能力が不足しているから良いかなーと。
で、これをmake&make installすればOK。
で、今回はメディア管理にMySQLを使うようにconfigureしたので、 MySQLでDB作成→スキーマーの流し込み。 この辺は、特に困ることなくすんなり出来たので、やり方のメモ取ってないや。
んで、そのあと、mediatomb.confと、config.xmlも編集。
config.xmlの編集のポイントは、他のサイトを参考にして、 まずは、XMLのserver欄のstrage設定がこんな感じ。 まぁ、データベースの所在を設定しているわけだ。
<storage> <mysql enabled="yes"> <host>localhost</host> <username>mediatomb</username> <database>mediatomb</database> </mysql> </storage>
server欄には、よく分からないけど、これも必要らしい。
<protocolInfo extend="yes"/>
つぎに、importの設定。 サーバーのファイルの文字コードはEUCにしてあるので、こんな感じ。
<filesystem-charset>EUC-JP</filesystem-charset> <metadata-charset>CP932</metadata-charset> <scripting script-charset="UTF-8"> <virtual-layout type="builtin"/> </scripting>
importのmappingsは、ファイルの拡張子と種類の対応表だ。 とりあえず、現状ではこんな感じ。 PS3では再生できない設定があるけど、現状は気にしない。
<mappings> <extension-mimetype ignore-unknown="no"> <map from="mp3" to="audio/mpeg"/> <map from="ogg" to="application/ogg"/> <map from="asf" to="video/x-ms-asf"/> <map from="asx" to="video/x-ms-asf"/> <map from="wma" to="audio/x-ms-wma"/> <map from="wax" to="audio/x-ms-wax"/> <map from="wmv" to="video/x-ms-wmv"/> <map from="wvx" to="video/x-ms-wvx"/> <map from="wm" to="video/x-ms-wm"/> <map from="wmx" to="video/x-ms-wmx"/> <map from="m3u" to="audio/x-mpegurl"/> <map from="pls" to="audio/x-scpls"/> <map from="flv" to="video/x-flv"/> <!-- PS3 用 --> <map from="divx" to="video/divx"/> <map from="avi" to="video/avi"/> <map from="mpg" to="video/mpeg"/> <map from="mp4" to="video/mpeg"/> <map from="m2ts" to="video/mpeg"/> <!-- /PS3 用 --> </extension-mimetype> <mimetype-upnpclass> <map from="audio/*" to="object.item.audioItem.musicTrack"/> <map from="video/*" to="object.item.videoItem"/> <map from="image/*" to="object.item.imageItem"/> </mimetype-upnpclass> <mimetype-contenttype> <treat mimetype="audio/mpeg" as="mp3"/> <treat mimetype="application/ogg" as="ogg"/> <treat mimetype="audio/x-flac" as="flac"/> <treat mimetype="image/jpeg" as="jpg"/> <treat mimetype="image/jpeg" as="jpg"/> <treat mimetype="audio/x-mpegurl" as="playlist"/> <treat mimetype="audio/x-scpls" as="playlist"/> <treat mimetype="audio/x-wav" as="pcm"/> <treat mimetype="audio/L16" as="pcm"/> <treat mimetype="video/x-msvideo" as="avi"/> </mimetype-contenttype> </mappings>
ちなみに、この設定をする前にサーバーを起動してしまった場合、 aviファイルが再生できない場合がある。 理由は、話すと長くなるけど、 とりあえず、MySQL等のデータベースの内容を一度クリアすれば直る。
サーバーの設定が終わったら、起動。
http://サーバーのアドレス:50500/ で公開ディレクトリを選択すればOK。
PS3側には特別な設定は要らない。 勝手にサーバーを見つけるので、再生すればOK。
とまぁ、こんな感じかな?
|
22:45, Tuesday, Dec 23, 2008 ¦ 固定リンク
¦ 携帯
■コメント
■コメントを書く
※コメントの受け付けは終了しました
|
|