| 
 
| ← | 2025年10月 | → |  
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |  
|  |  |  | 1 | 2 | 3 | 4 |  
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |  
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |  
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |  
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |  |  | 
 
 
 
 
 
 
 
 | 
 
 
 
 | だいぶ前から、自宅のネットワークはギガビットイーサー。 
 設置当時、当然、1Gbpsだからファイルサーバーとの間は
 高速でコピーが出来るはずだ!
 と、思ってテストしてみたら、
 確かに速いんだけど、実測で480Mbps。
 全然1GBじゃない!
 
 という勘違いで、イーサーネットケーブルの交換とか、
 色々試しても改善せず、すっかり諦めて&忘れていたわけさ。
 
 で、今年に入って、やっと原因が判明。
 HDDの書き込み速度の最大値が60MBps(=480Mbps)でした。
 
 あぁ。勘違いorz
 | 
 21:54, Sunday, May 22, 2011 ¦ 固定リンク
 ¦ 携帯 
 
 ■コメント■コメントを書く※コメントの受け付けは終了しました
 
 | 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 ![Validate my RSS feed [Valid RSS]](/blog/valid-rss.png)  |