← |
2025年2月 |
→ |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
|
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
|
|
先日行われた、横田基地の友好祭の写真を上げていきます。 軍用機には詳しくないので、機種名に誤りがあったらお知らせください。 ちなみに、クリックすると超拡大します。
まず、A-10 サンダーボルトII
 いわゆる攻撃機。
ガトリング砲がかっこいいです><

引いて撮影すると、人でいっぱーい。

つづいて、F-16 ファイティング・ファルコン
 こちらは戦闘機。 戦闘機と言われると、この形を思い浮かべます。 ちなみに 攻撃機=主に地上を攻撃にする。 戦闘機=主に航空機を攻撃にする。 という違いがあります。
こんどはF/A-18C ホーネット。たぶん。
 2つの垂直尾翼が斜めになっているのがカッコイイ戦闘機です。
我らが航空自衛隊のT4練習機。
 ブルーインパルスでもおなじみですが、 先ほどの戦闘機たちに比べるとこじんまりしていて可愛い感じ。
この辺は、自衛隊の展示が続きます。 こちらはC1輸送機。

P-3C オライオン
 いわゆる哨戒機。
E-2C ホークアイ。
 こっちは早期警戒機。
E-767。
 こっちは、早期警戒管制機。 ボーイング767-200ERをベースにしているので、 ものすごく・・・おっきいです><
今日ラストはF-2A支援戦闘機。
 支援戦闘機とは、大人の事情で「支援」と付いているらしい。 詳しくは、ググってみてください。
ちなみに、このこ。正面から見ると銅鑼右衛門に見える気がするのは自分だけでしょうか?

続く。
あ、期待している人に先に言っておきます。ラプたんは居ませんでした>< |
00:00, Tuesday, Aug 23, 2011 ¦ 固定リンク
¦ 携帯
■コメント
お邪魔します、降雨の横田祭訪問、お疲れ様です。
僅かながら・・・、
>対潜哨戒機 現在は、任務の多用途性から、「哨戒機」の統一されました。
>F-2支援戦闘機 今回の横田祭で、空自の目玉となる<F-2A戦闘機>制式量産型です。 同機は横田祭初参加で、又、同機が所属する三沢。第3飛行隊も11年振りの参加になりました。 |
名前: MT-X ¦ 23:53, Thursday, Aug 25, 2011 ×
■コメントを書く
※コメントの受け付けは終了しました
|
|