← |
2024年11月 |
→ |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
|
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
昨日からの続き。
んで、F-2Aの隣に居たのが、T-7 初等練習機。
ここまでで折り返し地点。 折り返し地点には米軍の大型輸送機が待ち構えていました。 C-17 グローブマスターIIIです。
長距離輸送の出来る大型輸送機ラシイ。
例年展示される輸送機はコックピット側からの見学となり、 入り口まで長蛇の列になるのですが、 今回は搭載口から、機内に入ってコックピット脇に抜けるルートだったため、 機内に人が詰め込まれていました。
なお、残念な事に、今年はコックピットの見学は出来ませんでした><
次です。 さらに、折り返し地点の突端で待ち構えていたのが、 超大型輸送機C-5C ギャラクシー
製造当時は世界最大で、確か今も米軍機の中で最大の輸送機だったかと。 先のC-17だと1台しか輸送出来ない米軍主力戦車も2台搭載できる。 また、もしもヘリを搭載すると6機も搭載できラシイ。 すげぇ。
ちなみに、この記事のコメントで頂いたけど、このC-5Cという機体は、 C-5シリーズの中でも「ロケットの空輸も可能なレア機の様です。」だそうな。
格納庫は、飛行機の先頭からとなります。 これを見ても大きさが分かるとは思いますが、 エンジンは
このサイズ。
ちなみに、この辺の飛行機はタイヤとか機体とかペタペタ触れます。
で、折り返し反対側は、主に自衛隊ヘリの展示。 まずは、UH-60JA ブラックホーク。 UH-60JA
ちなみにこれのライセンスを受けての改造生産品らしい。
ちなみに、難なく撮っていると思われるかも知れませんが、 機体のすぐそばまで近づける展示のため、 実際には黒山の人だかりです。
こっちは、UH-60Aだと思う。米軍機。 コックピットの中を見れたようですが、並びませんでした。
UH-1J。
これも汎用ヘリ。
で、ヘリと言われるとこんな格好を思い浮かべるよねーという、OH-6D。
ちなみに、このほかにも色々とありましたが、 写真がうまく撮れていなかったりしたので没orz
というわけで、ラストはKC-130J スーパーハーキュリーズ。
このC-130系の輸送機は航続距離に重点を置いた航空機で、 先に出てきた、輸送量に重点を置いたC-5と対になる存在で、 これらの中間的な存在が、最初に出てきたC-17というわけです。
そして機体のプリントを見ての通り、 米軍一、過酷な訓練で有名な海兵隊の機体です>< #陸海空軍部隊とは独立した、いわゆる第4の部隊なのに。
そう思うと、フレームの端にいる軍人さんも 心なしか、他の人より、少し凛々しい気がします。
といったところで、 米軍横田基地友好祭2011の写真レポートは以上。
|
20:23, Thursday, Aug 25, 2011 ¦ 固定リンク
¦ 携帯
■コメント
続けてお邪魔します。
>C-5 今回のC-5は、<C-5C>と呼ばれる機種で、ロケットの空輸も可能なレア機の様です。
>UH-60J 画像の機体は<UH-60JA ブラックホーク>です。 UH-60Jですと、空/海自の救難ヘリになります。 原型機は<UH-60A ブラックホーク(=こっちは、UH-60Aだと思う。の画像の機体)>です。 |
名前: MT-X ¦ 00:04, Friday, Aug 26, 2011 ×
>>MT-Xさま いらっしゃーいヽ(´ー`)ノ 補足ありがとうございました。早速修正させていただきましたー |
名前: NiSi@管理人 ¦ 00:34, Saturday, Aug 27, 2011 ×
■コメントを書く
※コメントの受け付けは終了しました
|
|