| 
 
| ← | 2025年10月 | → |  
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |  
|  |  |  | 1 | 2 | 3 | 4 |  
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |  
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |  
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |  
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |  |  | 
 
 
 
 
 
 
 
 | 
 
 
 
 | EyeFiといえば、SDHCのカード型で、 無線LANを搭載したメモリーカードで、
 デジカメに入れて写真を撮影したりすれば、
 事前に登録しておいたPCに撮影画像を転送したり、
 インターネット経由で画像共有サービスに登録してくれたりする優れものです。
 ※EyeFiProならば、jpeg以外にrawや動画も対応。
 
 いつか、買いたいなぁと思いながら、
 近所のお店が、旧価格のままで販売しているので、
 未だに手を出していない装置です。
 ※今年の春に価格改定があった
 
 で、昨日の、TOSHIBAのプレスリリース:
 →http://www.toshiba.co.jp/about/press/2011_09/pr_j0101.htm
 >無線LAN通信機能を搭載した世界初のSDHCメモリカード「FlashAir」を発売
 
 ・・・はて?EyeFiと何が違うんだろう?
 プレスリリースからは何が世界初なのかが読み取れなかったよ・・・
 
 
 | 
 00:07, Friday, Sep 02, 2011 ¦ 固定リンク
 ¦ 携帯 
 
 ■コメント■コメントを書く※コメントの受け付けは終了しました
 
 | 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 ![Validate my RSS feed [Valid RSS]](/blog/valid-rss.png)  |