← |
2024年11月 |
→ |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
|
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
と言うわけで、新しい愛車20型プリウスくんに、アマチュア無線機を取り付けました。 材料はこちら: ・FT-8900(無線機) ・低背ヒューズ電源7.5A ・リレー ・アンテナ基台 ・アンテナ ・6極6芯モジュラーケーブル関係 その他、電線や接点金具や両面テープ、結束テープ、ビニールテープなど あと、工具や、養生テープも必要。
まず、ダッシュボード(で良いのかな?ハンドルの上の部分)に無線の液晶モニタと、スピーカー、マイクなどを取り付けます。 その為には、まず、ダッシュボードの取り外し。 ダッシュボードの取り外しは、実は初めての試み・・・ドキドキ。
まずは、運転席右のエアコンの吹き出し口です。
ここに、ヘラを入れて、吹き出し口の上を車後方に引っ張って外します。
んで、下の部分を、車後方斜め上に引っ張れば、エアコンの吹き出し口は外れます。
こんな感じね。養生し忘れて、手探りでやったため傷だらけorz
後は、ハンドルの下のパネルは、2カ所のねじを外して引っ張れば外れるし、ハンドルの上のパネルも引っ張れば外れる。
ケーブルは最終的にトランク内に配置するので、次に運転席脇のカバーを外します。
ここのカバーをぐいっと持ち上げると、
簡単に外れます。
写真を取り忘れましたが、
ここも外します。
私の場合は、 ・無線機本体と液晶を繋ぐケーブル ・スピーカーのケーブル ・液晶とマイクの間の延長ケーブル(自作。6極6芯のモジュラー) を他の周りの配線などに気をつけて取り回します。
で、 ・液晶とマイクの間の延長ケーブル(自作。6極6芯のモジュラー) は、助手席の足下に、 ・無線機本体と液晶を繋ぐケーブル ・スピーカーのケーブル と ヒューズ電源をハンドル下のヒューズのACCに付けて取り出した、 ・ACC電源ケーブル。 はトランク方面に引っ張るので、運転席の足下右側に垂らします。
ちなみに、この時のキモは、マイク用の延長ケーブル等の6極6芯のモジュラーケーブル。少し外側の皮膜を剥がせば細い隙間でも無理なく通せます。
ツイストペア云々言う人が居るけど、気にしないw
で、さっきとは逆順にダッシュボードのパネルと、運転席足下右のパネルをはめ込みます。 ※運転席脇のカバーは外したまま。
続く・・・
|
23:13, Saturday, Aug 12, 2006 ¦ 固定リンク
¦ 携帯
■コメント
■コメントを書く
※コメントの受け付けは終了しました
|
|