← |
2024年11月 |
→ |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
|
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
WindowsVista発売目前!でもこれは仕様を変えてほしい・・・ |
※一応、おことわり:WindowsVistaRC1(製品候補第1版)の話です。
先週から久しぶりにPCでテレビ録画を始めているNiSiです。こんばんわ。
PCで録画なので、どうせ最終的に時間をかけて再圧縮するから、 何も気にしないで、超最高画質でキャプチャしています。 大体、30分あたり5GBぐらいのファイルになる設定かな?
んで、この1週間でテストもかねて毎日30分×2づつ録画したので 計5GBのMPEGファイルが10個出来たわけだ。
そこまでは良かったのだが、いざ圧縮のために、そのフォルダを開いたら・・・ PCがフリーズしたかのごとく、重くなる。
HDDのアクセスランプを見ると、ひっきりなしにアクセスしている。
何のプロセスが、こんなにHDDにアクセスしているんだ? と、Vistaに搭載された便利機能の、 「信頼性とパフォーマンス モニタ」(これは便利!) で見てみたところ・・・・
エクスプローラーが、 録画した動画ファイルをものすごい勢いで読み出している・・・ しかも、3スレッド使って、絶え間なく・・・
XPでもあった、フォルダのファイルの詳細を自動的に読み出して、 ファイル名の脇に、ちょこっと表示する機能のために、読み出しているっぽい。
そこで、フォルダ全体の設定を、 「動画」から「ドキュメント」のテンプレートに変更。 ついでに、サブフォルダにも再帰的に適用するようにした。
そのおかげで、このフォルダにアクセスしても、 遅くならなくなったので、一件落着に思えたが・・・・
管理のために、下階層に新しいフォルダを作って、 そこに、録画したファイルをいくつか移動させたら、 新しいフォルダが「動画」テンプレートに自動で設定されて、 延々と待たされる・・・
XPのときも、動画フォルダのアクセスは遅かったので、 Vistaというより、XPからの問題だと思うけど、正直、これはいただけない。 #XPのときは、動画編集はしてなかったので、大きな動画を扱う機会は無かったので、 #じっさいは、どうだったかは正直わからないけど。 #2000時代は結構やってたけどね。
ファイルの詳細を自動で取得する機能は、デフォルトでOFFにしておいてほしい。 いや、マジで。
さっき2分で終わった、動画と音声とのファイルの分離が、 40分たっても半分も終わってないよ・・・ママンorz
製品版・・・・大丈夫だといいなぁ〜 |
01:19, Sunday, Jan 28, 2007 ¦ 固定リンク
¦ 携帯
■コメント
■コメントを書く
※コメントの受け付けは終了しました
|
|