← |
2024年11月 |
→ |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
|
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
修正版アップしました→こちら
ちょっと触る機会があったので、MPEG2-TS(AAC)編集の覚え書き。
ゴール: ・要らないフレームはGOPではなくフレーム単位で削除編集。 ・映像出力はなるべく無劣化なPSファイル
条件: ・出来るだけ手元にある物は流用。 ・信頼性や品質を考慮し、フリーにはこだわらない。 ・でも、出来るだけ出費は抑える。 ・音声は大抵のプレーヤーで扱いやすい形式に変わるのはしょうがない。
用意する物: ・MPEG2-TS(AAC)なファイル。 ・DGIndex(DVD2Aviの後継らしい。フリーソフト) ・TMPGEnc MPEG Editor 3(優待版で約4500円) ・Nero 7 Premiumに付属してたNero WaveEditor(値段は忘れたけど、まぁ、おまけだし。)
手順: 1,DGIndexにTSファイルをぶち込む。 2,「〜ビデオデータの分離」で保存。 3,m2vとaacファイルが出来る。 4,aacをNero WaveEditorで読み出して、非圧縮WAVで保存。 ※AC3保存等でも良かったかもしれない。 5,TMPGEnc MPEG Editor 3に、m2vとwavを読み込ませる。 6,aacファイルのファイル名に付いている遅延時間を「音ズレ補正」の値として指定。 7,適当に編集して保存。
感想: ネットで探したら、VLCでAACをMpegAudioにした上で、 映像無劣化でtsをpsに変換できるらしいんだけど、 なぜか、今回のデータでは上手くいかなかった。
まぁ、D-VHSとかでTSは昔から触る機会があったんで、 VLCが使えなくても、そんなに困らなかった。
ちなみに、AACの変換に今回は、Neroのおまけソフトを使ったけど、 フリーのAAC→WAV変換ソフトとかは ネットに転がっているので、その辺は適当にアレンジして使ってください。
というわけで、以上、分かる人は参考にどうぞ。
|
21:11, Sunday, May 18, 2008 ¦ 固定リンク
¦ 携帯
■コメント
■コメントを書く
※コメントの受け付けは終了しました
|
|