← |
2025年2月 |
→ |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
|
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
|
|
saiteck社製Cyborg evo Force |
先日、久しぶりにフライトシミュレーターをプレイしたくなって、 いろいろと引っ張り出してみた。
WindowsVista64bitにしてから、 一度もインストールしたことがないから、何年ぶりだろう?

いや、それだけなら、Blogの記事にならないんだけど、 記事にするからには何かがあったわけで。
問題は、上の写真に写っているジョイスティック。 saiteck社製のCyborg evo Forceって機種ね。
で、このジョイスティックのドライバーのセットアップをしながら、 メーカーサイトのQAを読んでいたところ、 こんな表記が:

/(^o^)\ナンテコッタイ
下の画像が自分の持っている機種の調整画面。
 これで、スティック自体はちゃんと中央に位置しています。
ラダーは半目盛りどころか、1目盛り以上ずれています。 ちなみに、ラダーを右に曲げて中央に戻すと、 上の画像とは反対側に同じぐらいの量ずれます。 ※X/Y軸もどうがんばっても中央にぴったり止めるのが難しい。 ※Throttleは問題なく動作している。
中央値がこれだけずれている時点で初期不良は疑ったのですが、 そのためにデッドゾーン設定がある物だと思って、 初期不良ではないと判断していましたorz
どうりで、操縦が非常に大変だと思ったorz ※それが、プレイが続かない理由。
今から、問い合わせたら修理してくれるのかしら?
|
01:05, Thursday, Feb 10, 2011 ¦ 固定リンク
¦ 携帯
■コメント
■コメントを書く
※コメントの受け付けは終了しました
|
|