MainPage 〜きまぐれ ぷろぐらま語録〜
 

2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24
25
26 27 28 29 30

最近の記事
Blog移転

エアポート2010を見た

花椒油

Steve Jobs,1955-2011

鉄球に無数のとげが付いた武器

M55→M42(T)が欲しい

健康診断done

回転寿司のルール

相模湖リゾート・プレジャー・フ ..

過去ログ 【表示/最小化】
2011年10月
2011年 9月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 4月
2011年 3月
2011年 2月
2011年 1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年 9月
2010年 8月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 5月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年 9月
2009年 8月
2009年 7月
2009年 6月
2009年 5月
2009年 4月
2009年 3月
2009年 2月
2009年 1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年 9月
2008年 6月
2008年 5月
2008年 4月
2008年 3月
2008年 2月
2008年 1月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年 9月
2007年 8月
2007年 7月
2007年 6月
2007年 5月
2007年 4月
2007年 3月
2007年 2月
2007年 1月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年 9月
2006年 8月
2006年 7月
2006年 6月
2006年 5月

広告欄

 

Blogを移転させました。
新Blogは次のURLです。
https://kerokero.org/wp/




眼科をはしご
いつも通り、前振りが長いですが・・・
乱視がひどいNiSiです。こんばんは。

出だしに書いたとおり、自分は乱視がひどいです。
その上、乱視の軸度が約150度と約50度で、
この目に合う短期交換型コンタクトレンズは、
ジョンソン・エンド・ジョンソン製の「2weekアキュビュートーリック」だけです。

ところが、これ、生産終了してしまったんですよね。

そうなると、軸度が一番近い物は、160度と20度。

150度の目に160度のコンタクトというのは何とか見える。
でも、50度の目に20度は、試してみたけれど、さすがにぼやけてしまいます。

そこで、仕方なく、ちゃんとした
コンタクトレンズを作りに眼科に行ったのですよ。

近所には、評判のよい眼科と、コンタクトレンズ処方専門の眼科があり、
金曜日には、評判のよい方は休診だったので、
コンタクトレンズ処方専門の方に行った。

医師「コンタクトの装用は大丈夫なんですが、
   眼圧と、眼底乳頭の拡大が見られるので、
   設備の整った眼科で視野検査をオススメします」
おいら「Σ(゜Д゜)」

医師の説明を聞くまでもなく病名がうかぶ自分。
去年から皮膚炎で皮膚科から
軟膏といえど、某ジャンルの薬を処方して貰っているという
心当たりもばっちり。

ええ、今日、行ってきましたよ、評判の良い眼科の方へ。
※普段はこっちでコンタクトの処方をして貰っている

医師「確かに、3ヶ月前よりちょっと眼圧高めですね。
   でも、眼底を見る限りそれほど異常ではないですよ。
   一応、精密に眼底撮影しておきましょうか。」
〜〜んで、眼底撮影〜〜
医師「年齢の割には右目の視神経に薄い部分がありますが、
   許容範囲内ですねぇ〜
   ここ見てください。ちょっと眼底乳頭部の裾野が広がっているでしょ?
   これ、近視の人にたまに見られるんですが、
   恐らく、そのお医者さんは、この近視特有の眼底乳頭部の形でそう言われたんでしょう。」
と、写真を指さしながら詳しく説明してくれる。
医師「ただ、年齢の割には視神経の薄い部分があるのは確かなので、
   予約診療になりますが視野検査もしておきましょう。
   受付で予約を入れて近いうちに来てください。」

というわけで、来週、土曜日に、
午前:コンタクトを受け取り&装用チェック
午後:視野検査
と眼科のはしごになるようですorz

まぁ、説明を聞く限り、特には問題がないようではありますが、
最初のコンタクトレンズ処方専門の眼科での指摘は、
びっくりして慌てた(汗


というのも、自分がこれほど慌てる病名とは「緑内障」。
これは、視神経が壊死して視野が狭くなり、
さらに進行すると失明になるというこわーい病気。
※視神経は再生しない。

緑内障の原因は、何らかの原因で眼圧が上がったことでの視神経の圧迫。
そのため、緑内障は早期発見し、
眼圧を下げる目薬で進行を遅らせるのが鉄則です。

んで、皮膚科との関連は、
皮膚科の大抵の疾病ではステロイド剤が処方されます。
で、このステロイド剤の副作用に、眼圧上昇と緑内障がある。
いやー、心当たりがありすぎて、さらにびっくり。


・・・何事もないと良いな。

22:20, Saturday, Feb 12, 2011 ¦ 固定リンク ¦ 携帯


■コメント

■コメントを書く

※コメントの受け付けは終了しました

△ページのトップへ
 

最新のつぶやき

サイト内検索
カスタム検索

旅行関係の記事等
九州・広島旅行記 2009(かみちゅ!)
大阪出張(KANON)
大阪出張(ハルヒ)
三宅島旅行記'05
三宅島旅行記'08
三宅島旅行記'10
伊豆半島小旅行

最近のコメント

最近のトラックバック

IPv4枯渇時計

携帯で読む
   URLを携帯に送る





[Valid RSS]

Powered by CGI RESCUE