← |
2024年11月 |
→ |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
|
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
あんまり、政治などデリケートな部分での、 批判ネタとかを直接書かない用にはしているのだが・・・ #間接的にはそうとは分からない程度に揶揄していますが・・・
今日は珍しく筆を執る。
1つめ:現代の言論統制 >東日本大震災に係るインターネット上の流言飛語への適切な対応に関する >電気通信事業者関係団体に対する要請 →http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban08_01000023.html 極論すれば、「大本営発表以外は、嘘だから消せ!言論の自由?知らん!」 というトンデモ要請です。
確かに、ネットではデマとか流れています。 でも、それがデマかどうかは、ちゃんと検証しなければ分かりません。 検証の過程で得られる知識もあります。 検証する機会すら奪われるのは困ります。
また、インターネットはテレビなどと違って、デマは多いですが、 その一方で、受け手側が検証し発信することも多く、強力な自浄作用があります。
一方、テレビなどは制作者の一方的な見解が押しつけられるだけです。 たしかに、間違った報道はされていないですが、 正しく報道されてもいない事が多いです。
これは、テレビや新聞は「報道しない」という強力な武器を持っており、 専門家が「最も楽観視で××、最悪でも○○」と発言すると、 ニュースの見だしは「○○になる可能性が」となり、 その言葉が一人歩きします。
テレビや新聞でしか情報を入手しない人には、 それが全てとなり、一度報道されなかったことが日の目を見ることは少ない。
その、テレビや新聞を差し置いてインターネットだけを 名指しするのは、いかがなものかと思います。
2つめ:中立組織に国が介入!? >日赤義援金の配分基準、国が策定へ →http://www.asahi.com/politics/update/0403/TKY201104030098.html このニュースから1週間ほどたっていて、 最近の動向を見る限りこのような事態にはなってないようだが、 初めてこのニュースを見たときは意味が分からんかった。
赤十字社は政府とは異なる、完全に独立した団体。 どの政府からも中立の団体だからこそ、 戦時における攻撃対象にしてはならない等の、 ある意味での特権を世界的に手に入れている団体だ。
というか、この独立性は、各種条約を元に、 日本の法律(日本赤十字社法)でも明記されている。
そういった中立組織だからこそ、個人的にも義援金の送金をしたが、 政府が介入したら、日本赤十字の世界的信頼は傷つくことは想像に難くない。
いずれの例も、非常事態宣言も出してないのに、 憲法をはじめとした、各種法を無視する発言をする行政府はどうなんだろうね?
|
01:44, Thursday, Apr 14, 2011 ¦ 固定リンク
¦ 携帯
■コメント
■コメントを書く
※コメントの受け付けは終了しました
|
|