← |
2024年11月 |
→ |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
|
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
VistaのシステムHDDの交換〜第3回〜(連続5回) |
1時間30分後、あっさりとコピーは完了。
本来であれば、ここで、コピー元のドライブを外して、 コピー先のドライブを、コピー元ドライブが付いていた場所に指すのだが・・・
〜実はここで大問題が〜
というのも、コピー元がRAIDドライブである点です。 今回のICH8Rの仕様がどうなっているかは結局分からなかったのですが、
今までの経験では、RAIDを組んでいるドライブにおいて、 RAIDを保てなくなる程度に構成ディスクを取り外すと、 RAIDが破損したと見なされてRAIDの構成情報が無くなり、 データが読めなくなる可能性があります。
ちゃんとコピーできているのであれば、それで問題ないのですが、 万が一、コピーできてない場合には、 データのサルベージが不可能という、ちょっと困った事態になります。
仕方がないので、コピー元を外さずに、 BIOSをいじってコピー先ドライブから起動する設定にして、再起動・・・
C:100GB(システム) D:400GB E:150GB F:600GB ※今回の移行の対象外のドライブはあらかじめ外してある。
あれ?今までのドライブで起動されているorz
再度BIOSの画面に入って格闘すること数度。 何とか、コピー先のドライブから起動する設定にすることが出来た!
でも・・・Windowsの起動前にエラーorz ドライブの状況がおかしいってさ。
画面の指示に従ってWindowsのCDから、セットアップの修復を行う。 基本的に、勝手に修正点を見つけてくれるので、画面の指示に従って再起動。
・・・お・・・おぉっ!・・・起動したーーーーー!!!のか? 【続く】 |
00:00, Tuesday, Sep 11, 2007 ¦ 固定リンク
¦ 携帯
■コメント
■コメントを書く
※コメントの受け付けは終了しました
|
|