MainPage 〜きまぐれ ぷろぐらま語録〜
 

2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24
25
26 27 28 29 30

最近の記事
Blog移転

エアポート2010を見た

花椒油

Steve Jobs,1955-2011

鉄球に無数のとげが付いた武器

M55→M42(T)が欲しい

健康診断done

回転寿司のルール

相模湖リゾート・プレジャー・フ ..

過去ログ 【表示/最小化】
2011年10月
2011年 9月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 4月
2011年 3月
2011年 2月
2011年 1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年 9月
2010年 8月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 5月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年 9月
2009年 8月
2009年 7月
2009年 6月
2009年 5月
2009年 4月
2009年 3月
2009年 2月
2009年 1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年 9月
2008年 6月
2008年 5月
2008年 4月
2008年 3月
2008年 2月
2008年 1月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年 9月
2007年 8月
2007年 7月
2007年 6月
2007年 5月
2007年 4月
2007年 3月
2007年 2月
2007年 1月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年 9月
2006年 8月
2006年 7月
2006年 6月
2006年 5月

広告欄

 

Blogを移転させました。
新Blogは次のURLです。
https://kerokero.org/wp/




VistaのシステムHDDの交換〜第3回〜(連続5回)
1時間30分後、あっさりとコピーは完了。

本来であれば、ここで、コピー元のドライブを外して、
コピー先のドライブを、コピー元ドライブが付いていた場所に指すのだが・・・

〜実はここで大問題が〜

というのも、コピー元がRAIDドライブである点です。
今回のICH8Rの仕様がどうなっているかは結局分からなかったのですが、

今までの経験では、RAIDを組んでいるドライブにおいて、
RAIDを保てなくなる程度に構成ディスクを取り外すと、
RAIDが破損したと見なされてRAIDの構成情報が無くなり、
データが読めなくなる可能性があります。

ちゃんとコピーできているのであれば、それで問題ないのですが、
万が一、コピーできてない場合には、
データのサルベージが不可能という、ちょっと困った事態になります。

仕方がないので、コピー元を外さずに、
BIOSをいじってコピー先ドライブから起動する設定にして、再起動・・・

C:100GB(システム)
D:400GB
E:150GB
F:600GB
※今回の移行の対象外のドライブはあらかじめ外してある。

あれ?今までのドライブで起動されているorz

再度BIOSの画面に入って格闘すること数度。
何とか、コピー先のドライブから起動する設定にすることが出来た!

でも・・・Windowsの起動前にエラーorz
ドライブの状況がおかしいってさ。

画面の指示に従ってWindowsのCDから、セットアップの修復を行う。
基本的に、勝手に修正点を見つけてくれるので、画面の指示に従って再起動。

・・・お・・・おぉっ!・・・起動したーーーーー!!!のか?
【続く】
00:00, Tuesday, Sep 11, 2007 ¦ 固定リンク ¦ 携帯


■コメント

■コメントを書く

※コメントの受け付けは終了しました

△ページのトップへ
 

最新のつぶやき

サイト内検索
カスタム検索

旅行関係の記事等
九州・広島旅行記 2009(かみちゅ!)
大阪出張(KANON)
大阪出張(ハルヒ)
三宅島旅行記'05
三宅島旅行記'08
三宅島旅行記'10
伊豆半島小旅行

最近のコメント

最近のトラックバック

IPv4枯渇時計

携帯で読む
   URLを携帯に送る





[Valid RSS]

Powered by CGI RESCUE