← |
2024年11月 |
→ |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
|
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
えーWindows7はまだ買いません! まだ、Windows Vistaを遊び倒してないからね。
で、今年の夏は、熱でマシンルームが大変なことになって、 サーバー機1台をだめにしてしまったので、 アホみたいについているHDDを、削減することにしました。
元の構成: 250GB×4(RAID10)=500GB 250GB×4(RAID5)=750GB(※外付けRAIDケース) 250GB×4(RAID5)=750GB(※外付けRAIDケース)
変更後の構成 1TB×4(RAID10)=2TB
これで、減る発熱量は100W弱。 ※アイドル時で内蔵HDDが17Wほど減る。(9.3W→5Wが4台。) ※外付けは、公称で平均40W消費(最大86W)らしい。(×2台を外すから。都合80Wの削減。)
減る電気代もそこそこだけど、発熱が減って、騒音が減る方がうれしい。 ※Idol時:25dB→25dB/Seek時:30dB→27.5dB
んでHDDを交換するついでに、Vistaの再インストールもした。 今回は64bit版にチャレンジ。
64bit版となると、IO-DATAのキャプチャカードが使えなくなるけど、 そもそも、WindowsVistaの32bit版の時点で、 UACが邪魔をして、いろいろ不便で最近は使わなくなっていた。 なので、この際だから取り外した。
ついでに、ついに自分の部屋からテレビチューナーがなくなったので、 MonsterXも用済みに。
これで、微々たるものだけど、消費電力がさらに減ったと思われ。
で、ソフトのインストールやドライバ類のインストールを様子を見ながらやっているのですが、 とりあえず現状で出ている、想定していなかった問題。
・住基カードのリーダー(HITACHI M-520U)が64Bitに対応していない。 ・UW500のMIDIポートが64Bitに対応していない。
ぐらいかな?さて果てどうなることやら。
ちなみに、現在は大絶賛、HDDのチェック中。 買ったばかりのHDDがあるので、 エージングも兼ねてちゃんとしたフォーマットをしておりますです。
|
00:00, Monday, Sep 21, 2009 ¦ 固定リンク
¦ 携帯
■コメント
■コメントを書く
※コメントの受け付けは終了しました
|
|