MainPage 〜きまぐれ ぷろぐらま語録〜
 

2024年3月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28
29
30
31            

最近の記事
Blog移転

エアポート2010を見た

花椒油

Steve Jobs,1955-2011

鉄球に無数のとげが付いた武器

M55→M42(T)が欲しい

健康診断done

回転寿司のルール

相模湖リゾート・プレジャー・フ ..

過去ログ 【表示/最小化】
2011年10月
2011年 9月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 4月
2011年 3月
2011年 2月
2011年 1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年 9月
2010年 8月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 5月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年 9月
2009年 8月
2009年 7月
2009年 6月
2009年 5月
2009年 4月
2009年 3月
2009年 2月
2009年 1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年 9月
2008年 6月
2008年 5月
2008年 4月
2008年 3月
2008年 2月
2008年 1月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年 9月
2007年 8月
2007年 7月
2007年 6月
2007年 5月
2007年 4月
2007年 3月
2007年 2月
2007年 1月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年 9月
2006年 8月
2006年 7月
2006年 6月
2006年 5月

広告欄

 

Blogを移転させました。
新Blogは次のURLです。
https://kerokero.org/wp/




さようなら地上アナログ放送
というわけで、地上アナログ放送の最終日です。

自分も、アナログ放送を見ながら、
去りゆく時代に哀愁を感じようと思ったら、
画面の右上に………
「デジアナ変換」

いみねぇ〜('A`)

とはいうものの、地デジ化によって、せっかく空いた便利な周波数帯域。
有意義に利用して欲しいと切に願うところです。


ちなみに、電波というのは、ある周波数の電波を出しているとき、
その前後の周波数にも影響を及ぼします。
※というか、前後の周波数にぶれることで情報を送る方式がFM(周波数変調)方式だし。

なので、新しい技術が生まれて、電波を使おうと思っても、
新参者は、空きのある、高い周波数帯しか使えないです。

ところが、周波数は高くなればなるほど、回路は難しくなるし、
遠くまで電波が飛ばないし、なにより、直進性が高くなります。
※宇宙と通信するときは、まっすぐ飛んで、電離層をも通過できる高周波が活躍するけど。

低い周波数だと、回路は簡単になる上、
遠くまで電波が飛ぶし、ビルなどに遮られても回り込んで受信できる。


今回は、比較的、周波数が低すぎず、高すぎずで、
使い勝手の良い周波数帯を占有していたアナログ放送を、
若干、高周波帯に移動して、この便利な周波数帯を、
再割り当てをする目的なわけだ。
※その過程で、なんで、デジタル放送になったかはよく分からんが。
 まぁ、帯域狭くとれるし、高周波化で発生する受信障害も、エラー訂正が出来るし、
 アナログテレビ開始当時はAMとFMの2択しかなかった変調方式も、
 PSK変調とか色々と便利なモノが登場したとか、色々あるんだろうけど。

という理由で、上でも書いたとおり、
せっかく開けた重要な資産を、
しっかりと国民の利益になる様に使っていって欲しいモノである。

22:19, Sunday, Jul 24, 2011 ¦ 固定リンク ¦ 携帯


■コメント

■コメントを書く

※コメントの受け付けは終了しました

△ページのトップへ
 

最新のつぶやき

サイト内検索
カスタム検索

旅行関係の記事等
九州・広島旅行記 2009(かみちゅ!)
大阪出張(KANON)
大阪出張(ハルヒ)
三宅島旅行記'05
三宅島旅行記'08
三宅島旅行記'10
伊豆半島小旅行

最近のコメント

最近のトラックバック

IPv4枯渇時計

携帯で読む
   URLを携帯に送る





[Valid RSS]

Powered by CGI RESCUE