パーミッションが644になっていることを確認しよう。
777や666の様に、他人に書き込み権限があるcronは動かない。
そこまでは良いとして、実は755の様に他人に実行権限があっても動かない。
とあるシステムの、起動スクリプトが、
cron.dにファイルを作った後、ご丁寧に755にする様になっていて、
小一時間悩んだ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 9月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2012年6月1日 未分類
パーミッションが644になっていることを確認しよう。
777や666の様に、他人に書き込み権限があるcronは動かない。
そこまでは良いとして、実は755の様に他人に実行権限があっても動かない。
とあるシステムの、起動スクリプトが、
cron.dにファイルを作った後、ご丁寧に755にする様になっていて、
小一時間悩んだ。
この記事への投稿は終了しました
Copyright © NiSi | WordPress | Tigopedia Reloaded 2.0
>パーミッションが644になっていることを
質問:Linux?
>> y-jinさま
うん、Linux。CentOS6だったかな?