Acer H5360BDの感想

メインPCがRAID異常のため、タブレットから、blog更新中。
それにしても、打ちにくい・・・

それはさておき、Acer H5360BDを天井吊りして、視聴した結果、

見ろ!DELL 2200MPがゴミのようだ!

800×600と1280×720がここまで差があるとは・・・
色の再現性も雲泥の差。
黒レベルも、前の機種に比べたら、雲泥の差。

そして、3D眼鏡でトロンも見てみた。

こっちは微妙。
まず、めがねが重い。
今回はXPAND 102Xのめがねを使ったけど。
鼻が痛くなる痛さ。
あと、自分はスクリーンは設置場所の都合で、
ちょっと見上げる形で設置しているせいで、
(リクライニングでちょうどいい)
3Dシャッターの反応が微妙にずれる。
立ち上がってまっすぐ見るとかいけつするんだけど。

とはいえ、2Dのプロジェクターの性能は値段の割に
高性能で満足でした。

Acer H5360BDの天井吊り

今回、Acer H5360BDを購入する際の決め手となったのは、その軽さです。

以前使っていた2200MPと100g違いの、2.2kg。

既に、2200MPは天井吊りをしていて、
あの、震災や、2012年の道志村(富士山より若干東)の地震で、
自宅が大きく揺れましたが、びくともしなかったので、
ここの後釜として設置しても、安心です。

というわけで、まず背面を見ます: 【続きを読む】

Acer H5360BD開封レポート

というわけで、今日は、先日入手した、
Acer H5360BDの開封風景でも。

まず、箱の全景。

意外と小さいです。

んで、中身を見ると 【続きを読む】

H5360BD設置完了

というわけで、新しいプロジェクターげっとして、設置が終わりました。
設置の模様は後日。

で、今回のプロジェクターはAcerのH5360BD。
720Pで、HDMI搭載で、3D対応で、お値段が7万以下。

今まで使っていたDELLの2200MPは、ランプの寿命が間近で、
ランプ交換は37000円!
だったら、買い換えちゃえと言うことで今回の買い換え劇です。

そういえば、DELLの2200MPは
発売してすぐに買ったものだから、かれこれ7年使っていたわけだ。

その間、
・買ってすぐに相性でまともに表示されない事件
→良品交換
・電源OFFしても、冷却ファンが回りっぱなし事件
→再発したら交換ということになったけど、その後再発せず。
→夜中の2時にサポート電話に繋がったのはびびった。
爆発事件
→エアダスターを使うときは電源を切りましょうorz
→でも、その後、清掃したらそれなりに使えていた。
等を経て、ある意味、やっと、ランプがおかしくなってきたわけです。

2010年の年末には、そろそろ寿命だなーと思っていたけど、
そのあと、1年間、よく頑張ってくれたもんだ。

とりあえず、色々あったけど設置が終わったので、
早速、DLP-Linkな3Dの視聴をしてみます。

というわけれ、レポートは後日。

結局、プロジェクターをポチった

自宅のプロジェクターがいよいよ駄目になってきたので、
先週末に、電気屋に出かけた。

いちおう、その電気屋の通販では在庫有りになっていたから、
淡い期待を抱いていったんだけど、
普段から、店頭でプロジェクターを扱っているところを見たことない所見ると、
店頭在庫はないんだろうなぁと思いつつ、店員さんに聞いたら、
案の定、無かったわけだ。
【続きを読む】

|