二日連続でFSXネタ。
というか、動画紹介。
というか、昨日の記事で「1%もプレイできてない自信がある」と書いたけどその説明として
そもそも、飛行機は3種類ぐらいでしか飛ばしたことが無い。
ジャンボジェットだと、マニュアル飛行すると、エンジンをかけるだけで
いくつものボタンを操作するんだぜ?
そんなの覚えてられない。むりー
と書いた。
では、フライトシミュレーターで、完全な飛行機の起動を操作するとどうなるかがこちらの動画:
要するに、補助電源をつかって、いろんな装置の設定をして、
エンジンを回転させたら、エンジンから発電される主電源に切り替える。
ってだけですが・・・もの凄く難しいです><
いや、エンジン始動は、[CTRL]+[E]で最低限の設定は勝手にしてもらえるので
普通はそっちを使うんだろうけど、
やろうと思えば、ここまで細かいボタンの操作ができるのがフライトゲームならぬ、
フライトシミュレーターの由縁。
ちなみに、エンジン始動はまだショートカットがあるから良いとして、
(迷子にならない様に)目的地の飛行場とかの設定などは完全に手動だし、
アプローチ(飛行場に正しい向きで近づく)の誘導などもその空港の周波数を調べて、
自分で入力する必要がある。
本当ならば、さらに、管制塔とのやりとりも加わるらしい。
#実は昨日の三宅島の回りを飛んだ際には、定時運行の旅客機が離陸待機の所に、
#アプローチしてしまい、危うく事故になるところだったりする。
それにしても奥が深い