牛肉の薄切りステーキバターライスとスパゲティ添え

ネタ切れというか、最近、妙に疲れが溜まっている。

大抵週末には、電気屋に行ったり、何かしら外出しているのに、
このところの週末はBBQを除いて引きこもりがち。

前回の日曜日は完全に自宅に引きこもりだったし。

カラオケでストレス発散か、食べてストレス発散しないといけないかな?
と思う今日この頃、皆さんいかがお過ごしでしょうか?

いや、朝の電車の乗り換えも割と半分寝ている状況で危ないんだよね。
乗り過ごしも最近多いし。

食べるもので発散と言えば、飯田橋のタベルナ ラ・グロッタ

高カロリーなジャンクな物をたらふく食べたいと思ったら、ここ。

中でも、「牛肉の薄切りステーキバターライスとスパゲティ添え」が
凶悪オススメ。

ご飯にバターに、塩パスタに牛肉。
炭水化物に油脂分に、炭水化物に、タンパク質。

しかも、デフォルトで大盛り。

後を気にしなければ、ストレス発散になるのだが・・・

クレイジーガーリックは意外とうまかった

クレイジーソルトの使いどころが見えてきたおかげで、
クレイジーソルトを普通に買ってもちゃんと使い切ることが出来るようになってきた。

そうなってくるときになるのが、一緒に売られているクレイジーガーリックの存在。

正直、美味しそうではあるけど、調味料にしては値段も量も微妙に多いよな。
と思っていたら、近所のスーパーで格安で出ていたのでゲット。

その感想:想像以上にウマイ。

フライドポテトを作ってこれを一振りするだけで、十分おかずになる。

チーズ揚げ餃子というチルドだか冷凍だか商品があるけど、
アレに付属するフレーバーの粉と同系統の味なので、
チーズ揚げ餃子を作って振りかけても良い。

今日は、ジャガイモ+チーズをレンジでチンして、
クレイジーガーリックをかけて食した。

なんでも、試してみる物だ。

今週の週末お昼:ごま玉肉ぶっかけうどん(再)

以前、ごま玉肉ぶっかけうどんを作ったけれど、
最近、暑くなってきたので、久しぶりに作ってみた。

ただ、辛そうで辛くない(略)ラー油が手元に無く、
買いに行くのも面倒だったので、あり合わせの材料で適当に作ってみた。

具の準備~肉~

  1. 豚バラスライスを適当に切る(大きさ・量はお好みで)
  2. その肉を、鍋に入れて、水、醤油、みりんを適当な分量入れて、煮る。
    ※基本は、1:1:1で。様子を見て醤油を加えて味を調える。

具の準備~彩り野菜~

  1. キュウリを細切りで適量用意する。

具の準備~半熟卵~

  1. 鍋に水を張って冷蔵庫から出してすぐの卵を入れる。
  2. 強火で煮る。
  3. 沸騰して1分ほどしたら火から下ろして、卵を冷水に入れておく。
    ※要するに、超半熟な卵。

自家製辛そうで辛くない(略)を作る

※今回のうどんに必要な量より遙かに多くできるので、
 残った物は、ご飯にかけるなどして、早めに消費しましょう。

  1. にんにく、1かけを1mm厚にスライス。
    ※芯はお好みで取る。潰したりはしない。
  2. タマネギ1/3玉をみじん切り
  3. 鍋に、ごま油100mlと、植物油50mlを入れる。
  4. にんにくと、タマネギを鍋に入れて、弱火で揚げるというか、煮る。
  5. 焦げる前に、鷹の爪を半分~1本、3~4mm厚に輪切りにして入れる。
  6. 適当な頃合いに、火を止めて、干しエビを入れる。
  7. さらに、先の肉を煮詰めたときの汁を少々、本だし少々入れて味を調える。

うどんを茹でて仕上げる。

  1. うどんを茹でて、冷水でしめる。
  2. うどんを、お皿に盛る。
  3. 市販のめんつゆを、つけだれの濃度でかける。
  4. 肉を茹でたゆで汁が余っていればそれもかける。
  5. 具を乗せて、自家製辛そうで辛くない(略)を乗せる。
  6. ごまなどの加薬をお好みでかけて召し上がれ。

厚切りベーコン丼

仕事場が飯田橋なNiSiです。
こんばんは。

飯田橋には個性豊かなお店が多く、お昼は色々と巡っています。
そんな中で、オススメのお店に、「一代目ほしの」というお店があります。

http://r.tabelog.com/tokyo/A1309/A130905/13056675/

店のたたずまいについては、人それぞれ感想があると思うケド、
ランチタイムの丼は、値段と、その量の割に、味も良く、ちょくちょく行っています。

オススメは、レディース丼セット。
レディース丼といいつつ、男性も頼めますし、
下手なお店の大盛り並の量があります。

なにより、数十種類の丼から2つの丼を選んで食べれるのが嬉しい。

玉に瑕なのが、狭いのでいつも満席な点。

それでも、たまに食べに行くわけです。

で、先日も会社の同僚と昼食に出かけて、
同僚は「厚切りベーコン丼」を頼んでいた。

焼いた、厚切りのベーコンが何枚も載っていて、
真ん中に温泉卵が載っているという・・・

見てて美味しそうだったので、早速、夕飯で自宅で再現してみた。

ご飯を丼によそって、厚切りベーコンをフライパンで焼いて乗っけて、
温泉卵はないので、生卵を添える。

味付けは、丁度、厚揚げのために生姜醤油を作ったので、
その余りをかけてみた。

(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!

こんなシンプルな料理でもめちゃくちゃ美味しい。
だいぶ満足な夕食でした。

豚のもやしピーマン炒め葱塩ソース

■材料
・長ネギ半分
・豚肉80gぐらい。お好みで加減。
・ピーマン4つぐらい。お好みで加減。
・もやし半袋ぐらい。お好みで加減。
・中華だし大さじ1~1.5
・お酒(日本酒か紹興酒)20ccぐらい。適当。
・水溶き片栗粉適当。
・胡椒(粗挽き)
・塩
※分量は量らなかったので適当。

■手順
1,葱を刻む。
2,葱を親の敵のように、とにかく刻む。
3,フライパンにごま油を入れて熱する。
4,豚バラを細切りにした物をフライパンに入れて、火が通るまで炒める。
5,細切りにしたピーマン、もやし、葱をフライパンに入れて、暖める程度に炒める。
6,中華だしを日本酒か紹興酒で溶くいた物をフライパンに入れてアルコールを飛ばす。
7,全体が馴染んだら、水溶き片栗粉を入れる。
8,最後に粗挽き胡椒と、塩で味を調える。
→ご飯に書けて丼にするなら塩は強めに。

青椒肉絲を、葱塩だれにして、タケノコの代わりに
もやしを使った料理です。

まぁ、
青椒=品種改良で辛みを抜いた唐辛子(ピーマンとか)
肉=豚肉(豚は「肉」、牛は「牛肉」と中国では書く)
絲=細切り
なので、一応、青椒肉絲の一種と言っても良いのかも知れないけど。


↑味覇は、量があって使い切る自信がないので自分は専らこっち。

キヌとは違うのだよキヌとは

というわけで、巷で話題の物が
スーパーで売ってたので、買って食べた。

個人的に、普通の豆腐の方が良いなぁ

麻婆豆腐と山椒油

以前、頂いた山椒油を切らしてから、
麻婆豆腐を作ってなかったんだけど、久しぶりに先日作った。

麻婆豆腐は、その名の通り「麻」の味、
つまり「痺れる辛さ」が重要な料理で、
この辛さは、四川山椒で醸し出される。

そこで、中華の山椒と言えば、四川山椒の花椒が有名で、
大きなスーパーでは扱っているので、これを油で成分抽出して、
先日、麻婆豆腐を久しぶりに作ってみた・・・けど、いまいち、前のような味が出ない。

と、思っていたら、兄貴に
「花椒を使った油は花椒油(ホワジャオユ)だけど、
前におまえが使っていたのは藤椒油(タンジョウユ)だよ。」
と教えられたorz

花椒ですら、地元で入手するのは困難だというのに、
さらにレアな、四川青山椒こと藤椒の油だったのかーーー!
と今更ながら知った次第。

通販とかでも売っているから、買ってみようかなぁ。

http://www.sannmei.co.jp/product/item.php?pid=107

トマトジュースが肥満対策になるとな?

トマトジュースが肥満対策に良いらしい。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120215-OYT1T00542.htm

そういえば、子供の頃、めちゃくちゃやせていたんだけど、
トマトジュースを毎日飲んでいたからなのかな?
とおもったら、よくよく考えたら、週に2時間泳いでいたからだと思い至る。

いや、そんな昔話はどうでも良くて、
先日、そのトマトの肥満防止効果のニュースを全く知らずに、
トマトジュース(正確には野菜ジュース)だけをスーパーで買ったんだよね。

肥満対策として買ったと思われたらちょっと心外。

ちなみに、買った理由は、会社の近くで食べた、
アラビアータ風リゾットが美味しかったから、
自宅でも早速作ろうと、買った次第。

ホールトマト買うと高くつくし、野菜ジュースなら、
栄養もそこそこあるしね。

レシピは
オリーブオイルを適量温める

絞りニンニク半かけ・鷹の爪半分投入

温めて、香りが立ったら布巾で焦げないように冷やす。

野菜ジュースコップ一杯投入

お湯で溶いた、少々のコンソメスープ素投入

ご飯1膳投入

煮詰めて、塩で味を調えて、バジルを振りかけて完成。
まぁ、リゾットというか、雑炊なんだけどね。
お試しアレ。

ジャンクレシピその2

明日は、早朝から出かけるので、適当な記事でスマソ。

1,ご飯を丼に盛る
2,海苔を適当にちぎってご飯にまぶす。
3,シーチキン缶を開けて、ご飯の上にのせる。
※このとき、お好みで、油・水分を切っても良い。
4,その上に、レタスなどの野菜をお好みでのせる。
5,マヨネーズをかける
6,お好みで醤油もかけて、混ぜて食べる。
(゚д゚)ウマー

ちなみに、タイの洪水の影響で、シーチキンなどの加工食品も、
流通が少なくなりそうらしい・・・

ジャンクレシピ

1,お椀に明太子を一切れ入れる(辛子明太子でも、たらこでもどちらでもお好みで)
2,お湯を注ぐ(※沸かしたての熱湯がベスト)
3,味の素と醤油で味を調える
4,即席のお吸い物完成
(゚д゚)ウマイ!

#風邪気味なので、適当なネタでお茶を濁してみた