かぐや姫の物語を見た

連休は映画の日!

で、去年は全然映画が見れてなかったので、1月1日初っ端に見に行きました、
「かぐや姫の物語」。

感想は
( ˘ω˘ )
以上(マテ

いや、インパクト強すぎて・・・

さて、気を取り直して、まずは、本作のあらすじですが、

今は昔、竹取の翁といふ者ありけり。
野山にまじりて竹を取りつつ、よろづのことに使ひけり。
名をば、さぬきの造となむ言ひける。
その竹の中に、もと光る竹なむ一筋ありける。
あやしがりて寄りて見るに、筒の中光りたり。
それを見れば、三寸ばかりなる人、いとうつくしうてゐたり。

というわけで、古典のまんま、物語が進んでいきます。
※厳密には、映像上は筒の中にかぐや姫がいたわけではないですが。

というわけで、感想にすすみます。

なお、原典が、超有名古典である以上、
日本人としての一般教養としてのネタバレは当然含みますが、
今作における竹取物語を膨らました点についてのネタバレも含まれます。

一応、作品を見る前に読んでも、大丈夫な範囲というか、
そういう視点で見るといいかもね~という範囲で書いています。

では続きをどうぞ:
【続きを読む】

ゼロ・グラビティを見た

連休は映画の日・・・といいつつ、今年は忙しすぎて、あまり見れてない。

特に、5~7月は家に帰ること自体がままなってなかったので、結局、今年、映画館で見た映画は
1月:レ・ミゼラブル
9月:劇場版 あの日見た花の名前を僕たちはまだ知らない。
10月:劇場版 魔法少女まどか☆マギカ〔新編〕叛逆の物語
の3本。

まぁ自宅シアターで見たのを入れればそれなりにあるし、
プラネタリウムの全天周映画とか、シアター360も、
映画館と言っていいなら、結構な数見ているともいえる。

それはソート、今年の締めくくりで、シネコンに行って見た映画は「ゼロ・グラビティー」(公式サイト)でした。
最初は、かぐや姫を見ようと思ったけど、映画館の上映リストを見てなんとなく気になったので。

例によって、物語の導入部~微ネタバレの感想と続きます

【続きを読む】

レ・ミゼラブル鑑賞

年末からの話題作、レ・ミゼラブル、やっと見れた。
公式:http://www.lesmiserables-movie.jp/

物語は、19世紀初頭のフランスを舞台とした物語ですが、
ネタバレになる感想とかは今回は無しでお送りします。

まず、感想としては、上映時間が3時間近くというのに、内容が濃いです。
たぶん、3~4個のエピソードに分けて
それぞれを映画化しても、成り立つんじゃ無いかな?
と言うぐらい、内容が濃い。
実際、銀の燭台の話は、独立して子供向けの物語になっているらしいし。

そして、原作を元にしたミュージカルを元にした映画作品という点も忘れてはいけない。

原作を元に、ミュージカル化された物が元になった、
ミュージカル映画と言えば、サウンド・オブ・ミュージックが有名ですが、
あれは、物語の要所要所を歌で繋いでいます。

対して、レ・ミゼラブルは、ほぼ、全編が歌です。
要所要所で一言音楽に乗ってない部分があるけれど、
基本は、ずーーーーーーっと歌で物語が進みます。

それが、3時間続くので、かなり疲れてしまったけれど、
その割には意外とのめり込めた気がします。

映画自体は楽しかったのですが、
自分には、サウンド・オブ・ミュージックぐらいの
ライトさの方が楽しめるようです。

最後に1つ微ネタバレの感想というか、疑問。
【続きを読む】

タイタニックのブルーレイ購入

タイタニックと言えば、いくつかの作品がありますが、
ジェームズ・キャメロン監督の大作が飛び抜けて有名です。

で、キャメロン監督のタイタニックが3Dになって登場したので購入。

いや、タイタニックのDVDは2000年頃に買って持っているんだけど、
困ったことに、当時のタイタニックのDVDはLB仕様なんだよね。

つまり、今のワイド画面のテレビで見ると額縁放送状態になる。
かといって今のテレビで拡大すると画質落ちるし。

という点と、3D視聴環境があるのに3Dのソフトで見たいのが全然無い現状で、
久々に、見たいと思ったのもこの作品。

ただ、過去のDVD版等とは、3Dにしたことと、ただ1点を除いて、全く変更は無いそうで。
その他だ1点というのは・・・なんと、映像追加・・・ではなく、

天文学者「あ、あの場所あの時間でこの星が見えるのはおかしい!」
監督「分かったよ。じゃあ、1912年4月15日午前4時20分の星図を教えてくれたら、映画を修正する」
天文学者「じゃあ、これ」

といったやりとりがあったかどうかは不明だけど、
天文学者で宇宙物理学者のニール・ドグラース・タイソンの指摘で、
クライマックスシーンの星空だけが変っているそうな。
詳しい記事:http://eiga.com/news/20120405/12/

こ・・・細かい(汗

いずれにしても、週末楽しみだー

|