自宅PCのHDDがRAID1+0(1TB×4)だったのだが、
4本中2本で代替セクターが使われ始めたと言う点と、
1TBのコストパフォーマンスが2TBに比べて相対的に悪くなってきた点、
また、1TBのHDDは今のご時世、遅いと言う点から、
RAIDを解除して、メインドライブをSSDに換装することにした。

適用前は
・RAID1+0(1TB×4本)=実質2TBのHDD
・C:200GB
・D:残り
というパーティション構成。

ところで、自分が持っているバックアップツール、
Acronis True Imageにはドライブのクローン機能が付いているのだけれど、
「HDDのクローン」は出来ても「パーティションのクローン」は出来ない。

そこでとった策は、
1,まず、SSDと2TBのHDDを用意します。
2,2TBのHDDに対して、RAID1+0の内容をCloneします。(※)
3,RAID1+0のパーティションDを開放します。
4,RAID1+0を、SSDにCloneします。
5,RAID1+0を解除し、SSDでの起動・を確認します。
→この時点で失敗をしていたら、(※)のバックアップに戻します。
6,再度RAID1+0を組みます。
7,2TBのHDDからRAID1+0にリストアします。
8,今度は、RAID1+0のCドライブに相当する領域を開放します。
9,RAID1+0を、2TBのHDDにCloneします。
10,RAID1+0を外して、SSD+2TB-HDDという構成にします。

以上。

まぁ、正直面倒なので、パーティションクローンができるソフトを買ってきて使ったり、
パーティション変更ツールを買ってきて使った方が楽だとは思う。

でも、それだけのためにアプリを買い足すならば、
ある種の消耗品であるHDDを買った方がお得かな?ということで。