ガジェットを買うときは費用対効果を慎重に考えて買っているNiSiです。
そのため、PCの利用履歴を見れば、
80286-(80386をSkip)→i486DX-(PentiumとMMX PentimuをSkip)→Pentium2
(KatmaiをSkip。そしていきなりDual)→Pentium3(Coppermine)700MHzDual
(TualatinとWillametteをSkip)→Pentium4(Northwood)3.06Ghz
(PrescottとPentiumDやCode等々をSkip)→Core2Duo E6600
→Core2Quad Q9550
って感じで、2~3世代毎に買い換えているものの、
買い換え時にはどーんと高性能にするので、
今のPCも3年前のPCですが、サクサク動いていて快適だったりします。
ところで、今持っている携帯電話は、購入した際に
1年半~2年で買い換えで最もコスト安になる様に、
契約内容を調整して買っています。
で、そろそろ、買い換え時期の1年半が経過する。
今度は2~3年使い倒す予定で、
auのARROWS Z ISW11Fの購入をもくろんでいます。
が、ここに来て、発売日が延期にorz
どうやら12月中旬以降になるっぽい。
Android携帯は、そろそろ仕事の都合で、
使いこなせるようにならないといけないけど、
性能に妥協すると、買い換えのスパンが短くなるし、どうした物か・・・
今発売している機種で、
フェリカ対応で、防水で、Bluetooth対応で、DualCoreで、
次世代高速通信に対応で、テザリングが出来る携帯が
他にあればそちらに乗り移るんだけどねー
震えて待つか・・・