超小型USBメモリーと言えば、
こんな→http://buffalo.jp/product/usb-memory/design/ruf2-pss/
製品があるんだけど、
できれば、32GBの製品がないかなぁ~と探していたところ、見つけました。
これです:
一見ただのUSBメモリーです。 【続きを読む】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 9月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2012年1月10日 Comments off
超小型USBメモリーと言えば、
こんな→http://buffalo.jp/product/usb-memory/design/ruf2-pss/
製品があるんだけど、
できれば、32GBの製品がないかなぁ~と探していたところ、見つけました。
これです:
一見ただのUSBメモリーです。 【続きを読む】
2011年12月7日 Comments off
今日はA500のケースレヴュー
買ったのはこれ。
写真を撮って掲載するのが面倒なので、
公式サイトの写真を見ながら以下、レヴューをお楽しみ下さい。
→http://www.iodata.jp/product/lcd/option/is-pulc-ita5/
【続きを読む】
2011年12月6日 Comments off
2011年12月5日 Comments off
2011年11月29日 Comments off
2011年11月14日 Comments off
そういえば、昨日の記事で、eneloop mobile boosterの記事を書いたけど、
この手の商品は、色のバリアフリーを考えてないから困る。
というのも、電池切れ:赤、電池が少ない:橙、充電済み:緑のLEDでお知らせらしい。
でも、世の中の男性の20人に1人(女性だと600人に1人)いるという、色弱な人は、
大抵、赤緑色弱で、要は、赤と緑の区別が付きにくい。
なので、充電済みなのか、電池切れなのか、いまいちよく分からなかったりする。
こう言うところは、もう少し考えて設計して欲しいなと思う。
自分はまだ、色弱でも弱いほうだけど、
強度の色弱や色盲の人ならば、
もはや、色での区別は出来ず、明るさでしか区別のしようがない。
なので、この手の商品は3つLEDを搭載して何個光っているか?
で区別できるのがベストだ。
ちなみに、ロジクール(本社:スイス)等の海外メーカーの製品は、
そういったことをしっかり考慮されていて、さすがだなと思う。
ちなみに、完全に余談だけど、遺伝性の色覚異常は、性染色体のX染色体の異常による。
男性はXYで、X染色体に異常があれば発現するけど、
女性はXXで、一方のX染色体に異常があっても発現せず、2つ二以上があった場合だけ発現する。
そのため、男性の方が発生率が高い。
2011年11月13日 Comments off
最近、eneloop mobile boosterなる製品を買った。
5400mAhの高容量タイプの携帯USB電源ね。
ちなみに、Ahはアンペア時と読む単位で、電池などの容量を示す言葉。
5400mAの電流を流すと1時間で使い果たすって意味だ。
ところで、説明書を読んでいて気がついてしまったんだけど、
このアンペア時の単位は、性能の表記としてどうかと思う。
2011年11月10日 Comments off
ここ数年のお気に入りのマウスパッドを紹介。
それは↓こいつ。
ELECOM ウルトラスリムマウスパッド MP-094BU
普通のマウスパッドは数ミリの厚さがあるので、微妙に邪魔な時があるけれど、
このマウスパッドは、ただのシール(紙)に表面加工を施しただけなので、厚さ0.2mmの超極薄。
↓こんな風に、キーボードを乗っけたりしても、キーボードが傾いたりといった違和感は皆無。
あたかも、机の一部がマウスパッドになったかのような感じです。
欠点は、紙のシールなので、角がはがれて汚れたりしたら、
そのうち、角が、しわくちゃになったりしちゃうこと。
まぁ、そのときは交換時期だと思って買い換えるだけですが。
というわけで、オススメです。
2011年10月12日 Comments off
Copyright © NiSi | WordPress | Tigopedia Reloaded 2.0