SUGOI BATTERYなるものが、今度発売されるそうで
http://www.sugoibattery.com/
リチウムポリマータイプが75,000mAh
鉛タイプが12,900mAh。
※ただし3.7V換算として
だそうな。
目新しい部分としては、5V用の端子というか、USB端子があることぐらいかな?
それ以外は至って普通のポータブル電源。
※いわゆる、モバイルバッテリーでは無い。
気になるのは、このUSB電源部分。
「無変換、ロス無し」・・・え?マジで?
どういうことだろう?5Vの電池×2で、直列と、並列で、10Vと5Vを取り出すなら理解は出来るけど、
内蔵バッテリー 小型シール鉛蓄電池 DC12V 4Ah
って書いてあるし。
だとすれば、USB電源を取り出すには、
レギュレーター回路で降圧しないといけないはずなのだけれど、
レギュレーター回路(DC-DC変換)をする時点で、無変換じゃないし。
そうか!プレスに書いてあるけど、AC-DC変換をしてないという意味で無変換なのか!
と思ったけど、
シリーズレギュレーターならば、完全に熱ロスが生じるし
スイッチングレギュレーターならば、それこそ、内部的にある意味でAC変換しているわけだし。
やっぱり謎だ・・・
ちなみに、自分が普段(主に天体望遠鏡の赤道儀を動かすのに)使っている、
ポータブル電源の↓は、
SUGOI BATTERYの表記で言うと、22,700mAh(※3.7V換算時)です。
お値段は、SUGOI BATTERY鉛タイプの半額です。
USB電源が不要な方は、どうぞ。