ここ数年、お気に入りのマウスパッド

ここ数年のお気に入りのマウスパッドを紹介。

それは↓こいつ。

ELECOM ウルトラスリムマウスパッド MP-094BU

普通のマウスパッドは数ミリの厚さがあるので、微妙に邪魔な時があるけれど、
このマウスパッドは、ただのシール(紙)に表面加工を施しただけなので、厚さ0.2mmの超極薄。
↓こんな風に、キーボードを乗っけたりしても、キーボードが傾いたりといった違和感は皆無。
マウスパッド

あたかも、机の一部がマウスパッドになったかのような感じです。

欠点は、紙のシールなので、角がはがれて汚れたりしたら、
そのうち、角が、しわくちゃになったりしちゃうこと。
まぁ、そのときは交換時期だと思って買い換えるだけですが。

というわけで、オススメです。

サーバーとは

この業界に居ない人からたまに質問を受けるのが
「サーバーって何?」
という質問。

全く、何も知識がない人や、あまり深く考えない人(失礼!)には、
「凄いコンピューターと思えばいいよ」
で済むことが多い。

もう少し、突っ込んだ質問だと
「凄いコンピューターってイメージだけどあれは何をしているの?」
と聞いてくる人が少なからず居る。
【続きを読む】

かみちゅ!更新

だいぶほったらかしにしている2009年の旅行記の続きができました:
第13回『尾道10:商店街&海岸沿い編』
第14回『尾道11:福本渡船編』

いつまでかけているんだという感が、しないでもないですが、まだ続きますorz

とはいえ、2009年の旅行記としては、尾道編は終わりです。
次は、福山編が始まります(おい

とはいえ、福山編は既に写真の選定が終わっているので、近日中に上げられるつもりです・・・

なんか、最近は法事が多い

・東京で従兄の葬儀(※仕事で欠礼)
・大分で祖父母のn回忌の法要
・東京で伯母のn回忌の法要
これが2週間で起きた。

今年というと、ご近所さんの葬儀とか、伯父の納骨とか、
遠縁の葬儀とか、イロイロ出席しているんだけど、
こういうのに出席していると、実に興味深い。

たとえば、僧侶の説教がめっぽう面白い。
単なる雑談だったり、故人との思い出話だったりもするけれど、
今日のお寺さんでは、そのお寺での震災時のエピソードだった。
安置所で、招集を受けたお寺や教会などの、様々な宗教・宗派の方が、
いろいろな祈りや念仏を唱えていたとか、そういうエピソード。

先日は、副住職さんが住職へ代替わりするのに、
どんな準備をしているかという話だった。

こう言うのに、ちょくちょく顔を出すのは良い経験だなと思う。
疎遠になりかけている親戚の方と挨拶もできるし。

まぁ、さすがに↓ここまでファンキーなお坊さんは見たこと無いけど。

※特に1:20~に注目

アマチュア無線の受験者数が増加

/.の記事によると、アマチュア無線の免許の受験者が今年は増加したそうな。
アマチュア無線4級、受験者が21年ぶり増加

なんでも、震災で少し活躍したことが原因とか。

確かに、携帯電話みたいに基地局は不要なので、インフラが破壊される災害では活躍するかもしれない。

ただ、災害時に使うことを目的として免許の取得となると、若干「アマチュア業務」から離れていない気がしないでもない。
まぁ、そんな自分も、たまに鞄にリグ(無線機のこと)を忍ばせてたりするので、人のことは言えませんが。

それにしても、今は年間4000人ほどしか受験してないのか・・・

パソコンモニタとテレビの違い

知人「今のテレビに、パソコンって繋がるの?」
おいら「テレビのHDMI端子とパソコンのDVI端子は変換できるから繋がるよ」

の会話の数日後
知人「買ってきたけど、パソコン画面がぼけてるー」

自分、うっかりしていました。
テレビの解像度がフルHDならば問題ないけれど、
HDのテレビの1366×768の解像度に対応したグラボは
少ない事をすっかり失念していたorz

しかたがないので、パソコン側の出力を1360×768にして、
テレビ側はドット・バイ・ドット出力になる様に設定してお茶を濁した。

ちなみに、パソコンモニタとテレビは他にも若干違いはあるので
みんなも気をつけようね?
(とは言っても、こだわらなければ、問題ない程度だけど。)

道路工事を伴った、たった10日の社会実験

先日、近所の道路で社会実験とやらがなされた。

具体的には、近所の駅の南口なのですが・・・
・私鉄側の駅前の道路が、駐車禁止から駐停車禁止になってバス停が新設。
・JR側の駅前(バスロータリー)のマイカー乗降場が廃止
→代わりに、西から東へ進む一方通行の道路に。
・ロータリを囲む道路の北側車線を東から西へ進む一方通行の道路に
→そして南側車線がマイカー乗降場に変更。つまり、ロータリー内だった乗降場が、道路を挟んで駅の反対に移動。
・車道に自転車通行レーンの新設
・周辺道路の右左折禁止(矢印信号があるのに!)

等やりたい放題な社会実験がなされたわけだ。

が、これらのために、道路上の線を書き換えたあげく、
たった10日ほどの社会実験が終わったら元に書き戻すというのは、
税金の無駄遣いでしかない気がする。

個人的には、もっとやるべき事はあると思うんだけどなぁ。
※踏切直前の、信号のない、見通しの悪い、国道同士の、交差点に信号設置とか。

文化の日

今日、文化の日は、日本における秋の叙勲の日でもあります。

そして、先日の、広島、大分旅行において、
大分では祖父母の法事があり、祖父については25回忌だったので、
もう、20年以上昔になる、祖父の葬儀のことをふと思い出した。

それは、祖父が亡くなって、葬儀の準備でばたばたしていたときのこと。
一本の電話がかかってきたんですよね。
それは、祖父の瑞宝章授与の報せ。

まさか、電話してきた人も、
叙勲対象者が数日前に亡くなっているとは思わなかったようですが、
粋な計らいをしてくれて、急遽、賞状を葬儀に間に合わせてくれるという話になったらしい。

その賞状がこれ:
瑞宝章

この、賞状が飾られていた祖父母の家も、今は他人の手に渡り、
今回の旅行で家が建て変ってしまっているのを見てきたので、
ちょっぴり、センチな気分になりました。

HDD高騰中

先日の記事でHDDの高騰について取り上げたけれど、
まだまだ高騰中らしい
価格.com
前週比+4520円って、上がりすぎー

そして、高騰直前に買った自分は、運が良すぎー

ソラシドエア?

そういえば、今回の旅行の帰りの飛行機は大分空港発、羽田行きのANA機だった。

ハズなのですが、搭乗前にこんな物を貰った:

【続きを読む】